はまなこログ

福来る

2月。暦上では春ですね。

季節の変わり目には邪気が入りやすいらしく、2月3日に行われる節分の行事はその邪気を祓い、一家の無病息災を願うという意味があるそうです。

そして、はまなこのデイケアにも鬼が出現!

邪気を祓うべく、みなさんで節分のレクリエーションを行いました。

まずは鬼を追い払う為の準備体操!

みなさんで恵方巻を作り、『鬼は外!福は内!』と大きな声で福を願いました。

 

大きな球を豆に見立て力を合わせて鬼を祓いました!

 

無事に鬼もいなくなり、おいしいおやつを頂きました。

まだまだ春といっても寒い日もありますので、皆さん体調に気を付けて元気にはまなこデイケアにいらしてくださいね!

それでは、また次回のブログをお楽しみに!

節分に向けて

皆さんこんにちは。はまなこデイケアです。

寒さも増してますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は冬になるのがとても楽しみです!

なぜ?と思われますが、毎年のように雪山に遊びに行きます。

何か趣味や好きなことや夢中になれるものがあるといいですよね♪

はまなこデイケアでも皆さん自主トレーニングや工作といった思い思いの事をされて元気に活動されています。

はまなこデイケアではレクレーションの時間を使って節分の準備をしました。

鬼の色を何色にするか個々に選んでいただきます。

皆さん四苦八苦しながらも最後まで頑張って折られていました。

最後に目と顔を書いて完成したのがこちらです。

色んな色の鬼がたくさんできました。

完成した作品は玄関の入り口に飾らせていたただきました。

2月3日の節分の日、はまなこでもレクレーションで行います。

皆さん楽しみにしていてくださいね。

それではまた、次回の更新をお楽しみに!

集中力競争!

皆様こんにちは、はまなこデイケアです。

ご利用者様・職員も思い思いに過ごされたお正月から、早くも半月が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。

ご利用者様からは「早いねぇー、ひと月なんて訳ないね」というお声も聞こえてきます。

また、日もグンと長くなりました!

お帰りは16時過ぎに出発となりますが、西日の眩しさに「ひずるしいやぁ」と仰る方も多くなりました。

 

さて、先日のレクリエーションでは、紙コップを使ったゲームで盛り上がりました。

用意された沢山の紙コップ。

「これで何をするの?」とご利用者様方はざわざわ・・・(笑)

そこで担当者より発表されたゲームは「積み上げ競争」でした!

なんと紙コップを上下交互に積み上げ、1分間で何個積めるかという内容です。

早速練習に取り掛かった方からは「難しいよー」という悲鳴が続々と聞こえてきます。

苦労されている方も多い中、なんと大量の積み上げに成功された強者の方も!

こちらの方は7個の積み上げに成功!!

とはいえ、制限時間の1分間の間は、これを維持しなくてはなりません。

同じテーブルの方々に机に振動を与えないようお願いされていました(笑)

中には欲を張らずに「これ以上は崩れそうだからやめておこう」と早々に安全対策をとられる方も。

それも作戦のうちですね!最終的に残っている数が加点されるので、皆さん真剣です!

この後は、いかに早くピラミッドを作れるかという早積みゲームでさらに盛り上がりました。

 

寒い冬、どうしても体や指先やこわばり、動きづらくなる事もあります。

手軽に出来ますので、皆様もぜひご自宅で試してみてはいかがでしょうか?

はまなこデイケアでは、ゲームのみならず、様々な工作レクリエーションも行っております。

「こんな物を作ってみたい」「もう一度あれを作りたい」等、ご希望がございましたらお気軽に職員までお知らせくださいませ。職員一同、知恵を絞らせていただきます!

 

それでは次回の更新をお楽しみに!

鬼もうち?福もうち!

みなさまこんにちは、はまなこデイケアです!

昨今では鬼は外ではなく鬼もうち!?

桃太郎も鬼退治ではなく鬼と仲良くなる時代となりましたがいかがお過ごしでしょう。

大変寒くなっておりますので暖かくしてお過ごしください。

さて、今回のテーマは節分です!ちょっとはやい・・・?いえいえこのくらいが丁度いいのです!

というわけでさっそく作っていきましょう!

作るのはもちろん職員・・・・ではなく利用者様です!決して職員はサボっているわけではありません!

まずは台紙に書字、筆ペンを使用し本格的ですね!

お次は貼り絵です!この作業・・・こう見えてなかなか大変なんです。

折り紙をちぎってノリで貼って・・・手のリハビリです!

もちろん塗り絵versionも用意、抜かりはありません。

なんやかんやあって完成です!

鬼も福もまとめてかかえこんでいきましょう!今年も良い一年になりますように!

それでは皆様、次回のブログでまたお会いしましょう!

2022年!

こ-んに-ちは--!

はまなこデイケアです。

皆さん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今年は1月4日から初めさせて頂いております。

お正月はどのようにすごされたのでしょうか?と利用者様にお聞きするとだいたいの方が「食べて寝てだらだら~」「孫やひ孫がきたよ」などとお答えが。

正月休み明けの体重測定に嫌がる方が大勢いらっしゃいました(笑)

さあ、2022年初投稿となります!

今年の初投稿は・・・職員の集合写真です♪

この写真は全員集合ではありませんが、全員で16名のスタッフがいます。

幸か不幸か…男性スタッフは一人だけ(笑)

2022年も明るく元気に!スタッフ一丸となって、利用者様に喜んでいただけるようはまなこデイケアをより良くしていくよう取り組んでいきますので、本年もよろしくお願い致します。