こんにちは。滝町デイケアです。
5月は、暑い日もあれば、寒い日もあり体調管理が難しい時期でしたね。
そんな時期ですが元気になれるカラオケ喫茶を23日に開催しました。
フロアのテレビが新しくなり、映像も綺麗で大画面にてカラオケをする事が出来ました。
今回は、喫茶という事で日頃味わうことの出来ない、コーラやいちごみるく等、7種類の飲み物をご用意しました。
なんと!飲み放題です。おかわりをしたい方には、札を挙げていただくシステムです。
どの飲み物も美味しいと好評でしたが、その中でも人気の飲み物は、いちごみるくと生のレモンを入れた紅茶でした。
皆さん飲みすぎない程度におかわりをされていました。
綺麗に飾り付けされたイチゴとバナナの2種類のクレープもおやつとしてお出ししました。
カラオケの始まりは、スタッフ3人による「メダカの兄弟」をかわいい振付で歌い、一気に盛り上がりました。
歌がお好きな方は前に出ていただき、島倉千代子の「人生いろいろ」や、谷村新司の「昴」等懐かしい曲を披露してくださいました。
利用者様から一緒に歌いたいとご指名があったスタッフは、一緒に熱唱されました。
盛り上がる曲は皆さんで手拍子をしたり、口ずさんだりと大変盛り上がりました。
18年前にヒットしたアンジェラ・アキの「手紙~拝啓 十五の君へ~」を歌って下さった際には、皆さん心を打たれ涙される方もみえました。
日頃、カラオケをあまりされない方もこの時は、ご自身の知っている曲や思い出のある曲に口ずさまれており
「歌はあんまり歌わないけどみんなで歌うのはいいね!」と喜ばれていました。
音楽が好きなスタッフはおしゃれな服を着て小坂明子の「あなた」を熱唱しました。
この日の為に、カラオケに行き練習をして来たそうです。
最後は、皆さんで思い出の曲 舟木一夫の「高校三年生」を歌い締めくくりました。
「すごくよかった!」、「また、やってほしい」とお言葉をいただいています。
6月のイベントもお楽しみに。