こんにちわ。
滝町デイケアです。
ゴールデンウィークが終わり、ホッと一息…
といきたいところですが…
滝町デイケアではもう次の準備!
利用者さまに折り紙を切っていただき…
カラフルな円形の折り紙がたくさん!
カラフルな折り紙を重ね合わせ、レインボーパラソルの完成です!
こんなカラフルな傘だったら、梅雨も楽しく乗り切れそうですね。
ジメジメした梅雨は苦手ですが、皆さんで作ったカラフルパラソルでデイルーム内を華やかに飾って過ごそうと思います。
こんにちわ。
滝町デイケアです。
ゴールデンウィークが終わり、ホッと一息…
といきたいところですが…
滝町デイケアではもう次の準備!
利用者さまに折り紙を切っていただき…
カラフルな円形の折り紙がたくさん!
カラフルな折り紙を重ね合わせ、レインボーパラソルの完成です!
こんなカラフルな傘だったら、梅雨も楽しく乗り切れそうですね。
ジメジメした梅雨は苦手ですが、皆さんで作ったカラフルパラソルでデイルーム内を華やかに飾って過ごそうと思います。
皆さん、こんにちは。滝町デイケアです。
只今、滝町介護老人保健施設の周囲の山々、木々は見事な新緑、鮮やかです!!
今日もご利用者様達は熱心に、「滝トレ」に取り組まれてます。
滝町デイケアでは、自主トレーニングを「滝トレ」と呼んでいます。
リハビリ療法士がお一人、お一人にあわせてリハビリメニューを作成し、ファイルを用意します。
このファイルを見ながら、自主的に運動を行っていきます。
お一人でメニューを見ながら行うことが難しい場合は、職員が付き添い、一緒に運動を行っています。
運動が苦手な方も職員がお手伝いさせていただきます。
会話を交えて、ご利用者様の様子を伺いながら、楽しんで継続していく。
運動習慣が自然と身についてきます。
滝町デイケアでは、リハビリ療法士のリハビリと、自主トレーニングの「滝トレ」と今日もフロアーは活気づいています!!
こんにちは
滝町デイケアです。
先日、4月のイベントで『春のお茶会』を行いました。
レクリエーションで作ったしだれ桜キレイでしょ。
しだれ桜を眺めながらのお茶会はとてもステキな会となりました。
お抹茶も上手にたてれて、和菓子(春の風)も見た目可愛らしく美味しかったと好評でした。
しだれ桜をバックに記念撮影。皆さんの笑顔がみられました。
秋もお茶会を予定しておりますので、お楽しみに。
ゴーグルとヘッドホンを付け、腰をかがめて歩く、なにやら重装備の男性。
街で見かけたら通報されかねない怪しい人が散歩をしています。
実はこれ、高齢者疑似体験教材を使った、新人研修の一場面です。
こんにちは滝町デイケアです。
新年度になり、滝町デイケアに2名のリハビリ職員が入社いたしました。
滝町介護老人保健施設では毎年、新入職員を対象とした新人研修の中で高齢者疑似体験を行っています。
「高齢者の身体的特徴は?」
このような疑問があれば今の時代、ネット検索ですぐに知識を得ることができます。
しかし、本当の意味での理解は難しいですよね。
そこで教材の出番です。
この教材は視力や聴力を制限するゴーグルとイヤーマフ、体の動きを制限する重りやベルトなどを身に着け、高齢者の抱える問題を疑似的に体験できるというもの。
知識だけでなく「体験」することで感じたものをリハビリや介護、看護でどう活かしていくか。
そんな気付きにつながればと期待しています。
こんにちは。滝町デイケアです。
春といえば・・・色鮮やかなお花たちが活躍する季節であります!!
滝町デイケアのお楽しみ滝畑も・・・今、正に「花盛り」です!!
秋から冬にかけて、土の中で育ち、誰かに教わることもなく、季節を感じて開花する!!
寒い時期を乗り越えて、元気よく、綺麗に咲き誇っているお花たちに元気をもらい、いつも声をかけています!!
「今日も綺麗だよー!!」
ご利用者様達と育てています、このお楽しみ滝畑のお花たち!!
ご利用者様達からも可愛がられて、幸せいっぱい!!と、今日も笑って咲いています!!
コメントを投稿するにはログインしてください。