勉強会

とても自然に始まったその出来事

先日、滝町デイケアの一角で打ち合わせをさせてもらっていた際
少し離れたところで、デイケアスタッフ同士の打ち合わせが始まりました。

 

スタッフ同士の打ち合わせがある事は珍しくも何ともないんですが、
ちょっとだけ気になったのはスタッフの一人が見たことのない方だったから。

 

打ち合わせをしていた事務長に

「あの方、新人さん?」と尋ねると

「3月に入社した方です」と回答

 

ちょっとビックリしました。

 

打ち合わせだと思っていた内容は、新人さんの『教育指導』で
マニュアルに沿って目標・疑問・課題を確認しているとのことでした。

もちろん施設が『教育指導』をとても大切だと考え試行錯誤を重ねていることは知っています。

ビックリしたのはその指導があまりにも自然に始まった事。

 

互いに席について

おもむろに話が始まる

受ける側からの話に指導側はしっかり頷き

指導側の話に受ける側もしっかり頷く

 

きっと入社時からコミュニュケーションを重ね、指導の機会を重ね、互いに板についてきているんだなと
とてもいい雰囲気に嬉しくなりました。

 

良い指導の連鎖がつながり、利用者様のもとまで届きますように。

本日の”ふむふむ”

三田老健でたまたま勉強会に遭遇

どの施設でも毎月実施していることなので珍しいわけではないのですが、
とてもイイ雰囲気で開催されていたので記事にしてみました。

 

今回のテーマは「レクリエーション」

講義の間は写真のようにめちゃ真剣。

ちょっとしたレクの実演では結構盛り上がってました。

 

内容も「介護でのレク」を意識したイイ内容で、「ふむふむ」って思いました。

いい勉強させてもらいました。

ありがとうございました。

img_3284

AED使えます?

職員から

「AEDがあっても使えないかも」

の声を受け、近隣の消防署開催の救急救命講習を受講しました
公休日だったので希望者のみの参加で行いました。

実際に使う場面はないかも知れませんが良い体験になりました

スライドショーには JavaScript が必要です。