元町ログ

クリスマス会

皆さんこんにちは元町デイケアです。

12月になり冬の寒さを感じられるようになりましたね。

寒さを感じながらみんなでクリスマスツリーの飾り付けをしました。

そして、クリスマス当日クリスマス会を行いました。

飾りつけをみんなで作成したりと待ちに待ったクリスマス会いざスタートです!職員のハンドベル(もろびとこぞりて・ジングルベル・赤鼻のトナカイ)

元町デイケア新キャラクターパンダさんのピアノに合わせてキッズのアイドルが歌ってくれました。

利用者様は鈴、タンバリンをしながらリハビリを兼ねて歌いました。

皆さん、しっかりと(ジングルベル・あわてんぼうのサンタクロース)声を出して歌ってくださいました。

まだまだイベントは終わりません!みんながまちに待った、おやつ作りです。

今日は栄養士が用意してくれました、ミルクプリンでデコレーションです。

生クリーム(イチゴ味)、チョコレートに皆さん嬉しそうな顔で作成しました。

待ちきれず、味見をしてしまう方もいましたが、皆様が楽しくしている姿を見てスタッフも楽しくイベントができました。

冬至はゆず湯を満喫

皆さんこんにちは。元町ディケアです。

12月に入り今年もラストスパート。すっかり日が短くなり気がつけば夕方には外が真っ暗になっています。

12月22日は【冬至】1年で最も昼の時間が短くなる日の事です。

冬至にゆず湯に入ると運を呼び込む前に体を清めると言う意味があります。

 

元町デイケアの利用者様が柚子を持参して下さり、頂いた柚子をお風呂に浮かべて今日はゆず湯を満喫しました。

お風呂場の外までゆずの香りが立ちのぼり体も心もポカポカになりました。

今年度最後の大運動会

皆さん、こんにちは。元町デイケアです。

寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました。

いかがお過ごしでしょうか。

今日は2023年最後の大運動会の様子を紹介します。

さかのぼること1ヶ月前、運動会のポスターを施設内に掲示しました。

豊橋元町病院、元町デイケアで力を合わせて大運動会に向けての準備開始です。

応援グッズやトッピーメダルを作成しました。

選手宣誓から始まり、運動会と言えばラジオ体操第一。

どんなに月日が流れていても身体は覚えています。

準備万端、いざ本番です。日々のリハビリ成果を発揮。

競技内容は【カーリング・応援合戦・テープで綱引き・玉入れ】

です。

【カーリング】

【テープで綱引き】

赤白チーム対抗。

皆さん自身のチームの勝利のために声を掛け合い一致団結して競技に参加してくださいました。

今年最後の大運動会、大いに盛り上がりました。

人気のぬり絵、菊

皆さん、こんにちは。

元町デイケアです。

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

日本の秋、象徴的な花のひとつが菊(キク)です。

元町デイケアで人気が高いぬり絵があります。

こちらになります。

菊のぬり絵を利用者の皆様は没頭して塗っています。

リハビリの先生から、「こうしたら、握りやすいよ」と色鉛筆の持ち方の指導もしていただきました。

色の濃淡もつけ、凝っています。

 

菊は黄色、白、ピンク、オレンジ、赤、緑、紫などさまざまな色で咲き誇り、その種類は品種改良を重ねたくさんあります。

 

オレンジフラワープロジェクトのマリーゴールドも菊のお仲間です。

見頃のお花と一緒に写真を撮るのが利用者様の中でブームです。

ブログ「オレンジフラワープロジェクト 満開

 

菊の花言葉、高貴と高尚を象徴しています。

その高貴なイメージから日本の皇室の紋章にも使われています。

白色の菊は真実を表し、ピンクは甘い夢を紡ぎます。一方、黄色の菊は敗れた恋を象徴しているそうです。

また、菊は中国から奈良時代に伝わり、江戸時代に入ってから盛んに品種改良された歴史があるという話です。

 

完成したぬり絵、せっかくなので素敵に飾りたいと思います。

ハサミで切って、画用紙にのり付けしました。

これら塗り絵は、菊が持つ多彩な魅力が表れて色塗りのセンスが光ります。

利用者様もご自身の作品が展示されご満悦の模様です。

また、素敵な作品を紹介していきたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

豊橋 次郎柿

皆さん、こんにちは。

元町デイケアです。

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

秋の味覚といえば、元町デイケアのある豊橋市では次郎柿(じろうがき)が有名です。

 

次郎柿は主に愛知県の豊橋で栽培されている、100年以上の歴史を持つ柿の一種です。

 

元町デイケアで、柿の木を作りました。

この柿の実には、何枚もの紙を丸めて利用者の皆様の手が込められたくさんの実をつけました。

 

 

そして、作業の中で利用者の皆様は次郎柿についてお話しされていました。

豊橋市北部に「柿の木街道」と呼ばれる道があり、そこには美味しい柿を無人販売している場所があるそうです。

「スーパーで買うよりも安いだよ」

利用者の皆様は、情報交換をして楽しそうにされておりました。

 

秋の行楽に出かけて、柿の木街道で美味しい柿を見つけてみませんか。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。