作業療法士

パチーン

「もう何年ぶりだろう…」

嬉しそうに碁石をうっている

パチーン

碁石をうつ音が軽快に響きます

久しぶりに打てた理由は、碁を打ちたい気持ちと作業療法士のサポート

下の写真は元町デイケアにある小さなペグ

指先の細かな動作訓練用品

つまんだり、ひっぱたり…用途はいろいろ

 

パチーン

また碁石の音が元町デイケアに鳴り響きます

自主訓練ってなにするの?

はまなこデイケアでは利用者の皆様に自主訓練を促しております。

 

専門の先生がリハビリする施設なのになぜ自主訓練がいるの?

そんな疑問をもつ方がきっといるはず・・・ですので勝手に説明していきます!

 

リハビリの形はデイケアによってさまざまにあると思いますが、
はまなこデイケアでは1回20分以上の個別リハビリを利用者様に提供しております。

この「個別リハビリ」は専門職の方と1対1で行います。

ちなみに下の写真が専門職が行う個別リハビリです。写真は作業療法士です。

hamanacokobetsu

「え?じゃぁそれ以外でリハビリはないの?」

その他は集団で行う体操やレクリエーションをリハビリの一環として位置づけ提供しております。

しかし集団で行うリハビリというのはどうしても個人に目が届きにくくアドバイスも
しにくかったりなんだりするんですね。

だから専門の先生が個別に実施する個別リハビリはとっても大切な時間。

今の状態や今後の目標などをいろいろ聞きながらリハビリ出来るから
リハビリ内容も濃く、専門的になっていきます。

 

ですが時間は1枠あたり20分と正直少ないと感じる方も・・・

どうすればもっと有意義にトレーニングできるのか・・・

 

そこではまなこが大切にしているのが「自主訓練」なのです!

自主訓練を行う事によって、ただ単にトレーニングするだけじゃなく

  • あれ?ここ痛いかも?
  • この動きがもっと出来るようになりたい、先生に相談してみよう
  • 今度はあの場所(階段など)に挑戦してみたい
  • 先生に教えてもらったこの訓練ってどんな意味があるの?

などなど自分自身が主体になって受け身じゃなくトレーニングに取り組むからこそ
気付く色々な事があると思います。

そしてその結果をリハビリスタッフに伝える事によって20分~の個別リハビリを
より有効に使えるようになるんです!

というか使ってほしいんです!!

 

そんな気持ちもあってはまなこデイケアでは積極的に利用者様に自主訓練を促しています。

長々と書いてしまいましたが要は、
自分で出来る事は自分で行い、難しい事をリハビリスタッフとやろう!
こんな感じです。

 

そんなこんなで自主訓練に励んでいる利用者様の一部風景を紹介させていただきます!

自主訓練として階段昇降を行われています!
※階段等危険場所の移動は職員付添です。

はまなこデイケアは1階フロアにありますが建物としては6階まであるので
その階段を利用してトレーニングしている訳なんですね。あるものは使う!

 

この日は4階まで登りました。

職員でも疲れてしまう階段を登りきるこの方はさすがです!

この方の歩行訓練は自主訓練として行い、個別リハビリでは筋力訓練や疼痛ケアを行う、
といった形でリハビリを行われています。

自主訓練で歩行を行う事によって個別リハビリでの歩行訓練を省略し、
その他の訓練に力を入れる!いい感じですねー。

そして登り切ったらこの風景!

頑張ったかいがありますね。

お釜のお店が見えるのですが、ある利用者様は

「あのお釜は何合お米が炊けるの?」

なんて言って職員を笑わせてくれます。

 

そしてこちら!

一見遊んでいるように見えますがこれもリハビリ、麻痺のある腕を使ってスロットを楽しみながら遊ぶ!

遊びとリハビリの両立ですね!

 

はまなこデイケアでは自主訓練の形は人それぞれ、

汗を流す人もいれば、脳を使う人もいます。もちろん周りの人と楽しく話すことだってリハビリ!

さすがに昼寝はリハビリではないかもしれませんが・・・・(笑)

さぁみなさんもレッツリハビリ!楽しんで取り組んでいきましょう。