皆さんこんにちは。はまなこデイケアです。
調理師さんによるおやつ会にてチョコチップクッキー作りを行いました。


今回の作業工程の説明を皆さんしっかり聞いて、早速クッキー作りに取り掛かります。

1.バターを白っぽくなるまでよく混ぜます。
この時、空気を入れるように混ぜていくのがポイントだそうです。
最初はかたまりなので皆さん硬くて苦戦されていましたが、柔らかくなるにつれて混ぜやすくなり「こんなもんでいいだかん?」と調理師さんに確認してもらいながらしっかりと混ぜてくださいました。

利用者さん同士で協力して行っているテーブルもありました。
2.バターがしっかりと白っぽく混ざったら、グラニュー糖と卵を三回に分けて混ぜていきます。

皆さん「美味しくなーれ」と唱えながら混ぜている方もいらっしゃり出来上がりを楽しみに作業されていました。

3.小麦粉・ベイキングパウダーを加えます。
職員さんに確認しつつ、手のリハビリにもなりますね。

4.チョコチップを加えたらヘラを使ってさらに混ぜます。
甘い香りに、皆さん口々に「美味しそー」とおっしゃられ・・・
この時点でワクワクが頂点に!

5.スプーンを使い生地を10等分に分けていきます。
分けた生地を丸めクッキングシートを敷いたトレーに並べていきます。
細かな作業と生地がスプーンにくっつきうまく離れず苦戦されていましたが、皆さん上手に最後まであきらめず頑張ってくださいました。

6.手で軽く押して平らくする。皆さん優しく押さえ最後の仕上げをしてくださいました。
7.180度のオーブンで焼き冷めたら完成。

クッキーをお皿に取り分けて行きます。焼きたてで甘い香りがフロア内に漂い、皆さんは早く食べたいと待ち遠しい気持ちでした。

完成したクッキーを美味しく召し上がられていました。

お話をされながら楽しくおやつタイム。「美味しいよ」「上手くできた」と喜んでくださいました。
はまなこデイケアでは他にも沢山イベントがありますので、皆さんぜひ参加してくださいね。
それではまたの更新をお楽しみに。
コメントを投稿するにはログインしてください。