活動

インターンシップ

こんにちは。はまなこデイケアです。

朝夕ぐっと冷え込む今日この頃、師走に入り何かと忙しい日々になりましたね。

デイケアの飾りもクリスマスモード一色になりご利用者様の目を楽しませてくれています。

先日、湖西高校から2名の学生さんがインターンシップ(職業体験)に来てくださいました。

午前中は、自主トレーニングの様子を見学したり、フロアーでレクリエーションの工作をしながらご利用者様とお話もしていただきました。

ご利用者様からは「今何年生なの?」「お家はどこらへんなの?」と、学生さんに興味津々でした。

昼食の支度やおやつの配膳、下膳などもして頂きました。

最初は緊張されていたようですがご利用者様の温かい声掛けに交流を深めることが出来たようです。

今回のインターシップを通して少しでも介護の仕事に興味を持ってくれたら嬉しいです。

横のつながり

みなさんこんにちは、はまなこデイケア相談員です。

12月だというのに暖かい日がまだまだありますね。

しかしながら、はまなこデイケアのある三ヶ日町周辺は、遠州の空っ風が吹くので体感温度は寒くなってきました。

身体を冷やさないためには、首・手首・足首と「首」という字がつく部分を温めると良いそうですよ。

さて、今回はタイトルにありますように、はまなこデイケアの母体となる医療法人豊岡会の横のつながりについてお話します。

私共「医療法人豊岡会」では、愛知県と静岡県に計6か所の病院や施設、GH、デイケアを運営しております。

地域的にも離れていることもあり、デイケアのご利用者様同士の交流は今のところないので、系列施設があることをご存じない方も多いのではないでしょうか。

しかし月に一度、より良いケアを提供しようと情報交換を行っている人達がいます。

それは、各デイケアの相談員達です。

これまでも、イベントの提案やレクリエーション用品の貸し借りをしたり、日々のケアの中で良い成果を上げた取り組みなどの意見交換をしたりと他施設だから思いつく意見を積極的に取り入れております。

ここのところ各デイケアでイベントが増えたのは、実はこの会議で出た意見も参考にしていることも多いのです。

そんな相談員の会議で出た取り組みのひとつがこちら。

みなさんをお乗せする送迎車の無事故啓発運動です。

各デイケアで連続500日を目指し、掲示することとなりました。

ご利用者様にご協力いただき捲っていただくことで職員の事故への意識を高め、安心・安全な送迎となるよう努める所存です。

日頃から十分気を付けているつもりなので大きな事故はありませんが、ちょっとした傷も放っておけば大きな事故に繋がりかねないのも事実です。

先日、系列の三田デイケアのブログ(安全運転宣言!!)にも記載がありました。

これは自施設だけでなく、デイケア全体で協力していく法人を挙げての取り組みです。

いつの間にか0日になってる…と笑われてしまうことがないよう気を付けます。

各施設が500日を達成するその日まで、送迎に関する情報交換もどんどん行っていきたいと思いますので、ご利用者様・ご家族様におかれましても忌憚のないご意見お待ちしております。

横のつながりを大切に、これからもより良いサービスの提供を目指してまいります!

継続は力なり

こんにちは、三田デイケアです。

今回は、空き時間も無駄にせず、脳トレに励む利用者様の姿をご紹介したいと思います。

利用者様がご自身で好みの脳トレプリントを選んでいただけるよう、いろいろな種類を棚に並べてご用意してあります。

ナンプレに計算、漢字、間違い探し、ぬりえ…。

皆様、毎回意欲的に取り組まれています。

パズルで脳トレされる方もみえます。

スタッフお手製の日本地図のパズルも大人気です。

どんどんレベルアップして、上級の問題にも取り組まれている方も見えます。

ご自宅に持ち帰り、宿題にされる方もみえます。

飽きずに続けていただけるよう、こんな脳トレのプリントがやりたいなど希望がありましたら遠慮なくお声がけください。

皆様の意欲が高く毎日たくさんのプリントが完成し、スタッフの答え合わせも追いつかないくらいですが、続けていこうと思っていただけるよう、私たちも頑張って答え合わせしてお返ししたいと思います。

『継続は力なり』

私たちも見習っていきたいです。

三田デイケア

音楽会~オカリナ演奏会~

こんにちは。とよおかデイケアです。

とよおかデイケアでは、11月30日に音楽会を開催しました。

今回は楽しい音楽会の様子をご覧ください。

ご利用者様代表のお2人には、職員と一緒にそれぞれ鍵盤ハーモニカとオカリナを練習していただいておりました。

まずは富山県の民謡「こきりこ節」

初めて聴かれた方もいらしたかもしれませんが、どこか懐かしいメロディーでホッとしますね。

そして2曲目は「ふるさと」

この曲は定番中の定番。

皆様も口ずさみながら、そしてお手持ちの楽器も鳴らしながら参加してくださいました。

最後は「紅葉」

今の時期にぴったりの曲ですね。少し輪唱になっているところがポイントです。

こちらも皆様が歌ってくださって嬉しかったです。

職員も初めてのオカリナ演奏を緊張しつつも楽しませていただきました。

アンコールもしていただき、ありがとうございます!

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

が…また開催させていただく予定となっております!ぜひご期待ください!!

チューリップの球根植えを楽しみました

こんにちは。

とよおかデイケアで理学療法士をしております小出です。

先日、デイケアでは月に一度の作業活動として、チューリップの球根植えを行いました。

この活動は、OT(作業療法士)が主体となって企画・運営しております。

チューリップの球根植えは、その中のひとつです。

今回は、9人の利用者様に参加していただきました。

まずは、植える球根の色を選んでもらいました。

今回は、5色のチューリップの球根を用意して、それぞれ好きな色を選んでもらいました。

赤、ピンク、白、黄色、紫の5色です。

次に、鉢に土を入れてもらい、球根を並べました。

鉢はデイケアの玄関前に並べてあります。これからは水やりも行っていただこうと思っております。

春が待ち遠しくなりますね。

この活動では、花や土に触れることで、自然とのつながりを感じたり、五感を刺激したりすることができます。

また、球根を植えることで、将来の花の咲く姿を想像し、楽しみを持つことができます。

これらは、心の健康にも良い影響を与えます。

さらに、この活動にはリハビリとしての目的もあります。

球根の植え方や水やりなどは、手指の動きや力加減を必要とする作業です。

これにより、手指の柔軟性や協調性、筋力などを向上させることができます。

また、色の選択や判断、順序立てて作業することは、認知機能の維持や向上にも役立ちます。

もともと、花が好きだったり、土を触るのが好きだった方も、最近ではなかなかできないとの声も聞かれていたので、よい活動になったかと思います。

次はどんなことをしましょうか。

デイケアでは皆さんの笑顔と健康を応援しています