おやつ

調理クラブ

三田デイケアでは月に2回

「調理クラブ」というイベントを利用者様と行ってます。

この日はその恒例の「調理クラブ」の日でした。

作ったのは・・・

「白玉だんご入りフルーツポンチ」です。

完成品はこちら

今回使用した食材は

パイナップル、バナナ、オレンジにキウイフルーツと色鮮やか

皮むき以外のカットは利用者様にお願いしました。

スタッフ見守りのもと、みなさん上手に包丁を使って

フルーツを一口大にカットして下さいました。

包丁を使用するのが難しい利用者様には

お皿への取り分けを手伝って頂きました。

みなさん美味しそうに笑顔で食べられていましたよ。

次回は何を作るか楽しみです。

『夏』といえば・・・。

東海地方も梅雨明けが発表されました。

本格的な夏の到来です!

これからもっと暑くなっていきますね。

さぁ『夏』といえば・・・

かき氷。

この日は毎月恒例の『おやつクラブ』の日。

こんな暑い日にかき氷を食べる事ができるなんて・・・

企画と準備をしていただいた栄養士・厨房の方々に感謝です。

さて、この かき氷作りの工程、手指のリハビリとなる要素がいくつかあります。

みなさんは、見つけることが出来ますか?

かき氷機のレバーを握ること。 握力強化の訓練。

握ったレバーを回すこと。 腕の可動域の訓練。

自分で作り上げること。 達成感と満足感。

脳梗塞の後遺症で片手しか動かない方も、力を込めて氷を削られます。

世界でたった一つのかき氷を食べるために頑張られます!!

みなさん自分で作り上げたかき氷は格別だったようで、童心に戻った笑顔で召し上がられていました。

美味しかったです! ごちそうさまでした!!

春のおやつ会

 

桜はすっかり緑に変わったこの季節。

とよおかデイケアでは桜餅作りを行いました。

 

毎年4月に行うこの行事。

普段レクレーションに関心が薄い方も、これは別格のようです。

 

 

 

 

 

 

 

粉を入れたり、こぼさないように慎重に水を入れたり、ボールを固定して混ぜたり。

これは楽しいリハビリですね。

 

 

 

 

 

 

 

「おいおい、入れすぎだよ」

「おお~、いい感じ」

テーブルを囲んで飛び交うにぎやかな声の中・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げに桜の塩漬けをそっとのせて完成です。

 

同じ素材でも同じテーマでも

グループごとに様々な楽しみ方をされ

いろいろな形の桜餅ができました。

 

春のおやつ会。

利用者様から「やっぱこれだねー」と満面の笑みをいただきました。

 

クッキー&柏餅。

毎月恒例『おやつクラブ』

本日のテーマは ≪クッキー≫

焼いて・・・

冷まして・・・

 

食べる前に・・・

じっくりと眺めて・・・

そしてみなさんで美味しく頂きました笑

 

協力して下さった栄養士の方々に感謝です。

 

さてさて甘いものを食べた後には、頭を動かしましょう!!

もうじき端午の節句ということで端午の節句にちなんだクイズを職員が考えてきました。

 

Q:柏餅の柏の葉に込められている意味とは何でしょうか?

①家内安全

②子孫繁栄

③商売繁盛

 

答えは・・・

②子孫繁栄 です。

柏の葉は新しい葉が出てくるまで落ちません。

その事から、子どもが生まれるまで親は死なない。家系が絶えない。の意味を込め

『子孫繁栄』ということらしいです。

 

リハビリ以外にも、色々な知識が得られる滝町デイケア。

利用者様の方から「すごいね!忘れちゃいかんねこの意味。職員のあんたも忘れちゃいかんね。」

と、言われましたので忘れない様にここに記しておきます。

花より団子

ソメイヨシノの葉が出てくる頃、滝町デイケアでは今もお花見を楽しめます。

花瓶に生けてあるのは、職員が自宅のご近所の方から頂いたもので「御衣黄(ぎょいこう)」です。

開花時期がソメイヨシノよりも遅い桜の品種だそうです。

緑がかった花びらが珍しくてきれい、と利用者様も興味を持ってご覧になっています。

そして隣にはかわいらしい鯉のぼりも!

レクリエーションの時間に、利用者様が手作りしてくださったものです。

桜と鯉のぼりの共演も、おつなものです。

桜のお供にお団子の用意ができたらよかったのですが、今日のおやつはショートケーキ!

「花より団子」ならぬ「花よりショートケーキ」となりました。