皆さんこんにちは滝町デイケアです。
毎月恒例のイベント曜日対抗ゲームがやってきました。
2月のゲームは「鬼のパンツはいいパンツゲーム」です。
節分をテーマに鬼のパンツにめがけ、鬼は~外!の気持ちでお手玉を投げてパンツを落とします。
パンツが落ちたらそこに隠れている得点が入ります。
皆さん楽しく白熱しました。
2月の優勝した曜日は
水曜日の皆さんおめでとうございます。
次回はどの曜日が勝利を掴むのか。
お楽しみに。
皆さんこんにちは滝町デイケアです。
毎月恒例のイベント曜日対抗ゲームがやってきました。
2月のゲームは「鬼のパンツはいいパンツゲーム」です。
節分をテーマに鬼のパンツにめがけ、鬼は~外!の気持ちでお手玉を投げてパンツを落とします。
パンツが落ちたらそこに隠れている得点が入ります。
皆さん楽しく白熱しました。
2月の優勝した曜日は
水曜日の皆さんおめでとうございます。
次回はどの曜日が勝利を掴むのか。
お楽しみに。
皆様こんにちは。はまなこデイケアです。
だんだんと暖かい日が増え梅の花も満開になり春が近づいて来ましたね。
さて本日のレクリエーションは皆様に人気のカラオケです。
お得意の歌をたくさん歌って頂きました。
とても素晴らしい歌声でした。
山口百恵さんの『いい日旅立ち』を熱唱して下さいました。
皆さんお上手で大盛り上がりでした。
今月はもう一回カラオケ大会があるのでお楽しみにしていてくださいね。
では、次回のブログもお楽しみにしていてくださいね。失礼します
こんにちは。とよおかデイケアです。
今回、とよおかでは恒例となっている練り切り体験の様子をご覧いただきたいと思います。
毎回素敵な練り切りをご用意いただいているのですが、今回は何でしょう??
「春の練り切りといえば…」
「桜?」「まだ寒いから水仙?」などと楽しみにされていらっしゃる方も。
今回はですね、「梅」でいきたいと思います!!
暖冬の影響もあり、春に咲く花が早々と咲き始めていますね。紅梅、白梅も見ごろになってきました。
まずは作り方を熟読…
そして先生の説明を聞きながらカタチを作っていきます。
あんまり触りすぎないでくださいね、せっかくのお花がつぶれてしまいますよ。
あら、素敵に仕上がりましたね。見事な梅の花が咲きました~!
「もったいなくて食べられないわ」とおっしゃいながらもペロリ。
今回も楽しい練り切り体験になりました。
皆様こんにちは。滝町デイケアです。
今月も皆様お楽しみのお抹茶の日がやってまいりました。
2月ですので『如月の会』として開催いたしました。
バレンタインデーの日も兼ねていましたので、お茶請けはロイズの『生チョコレート』をご用意いたしました。
本日のおもてなし係でお手伝いをしてくださいましたHさん。
『いい所に嫁ぐ為に、花嫁修業でお茶、お花を習ったんだよ!』とその当時のことを懐かしみながらお話しをしてくださり、心を込めてお茶を点ててくださっています。
お抹茶の準備が整いました。
『おいしいチョコレートだね~。』『初めて食べた味だね~。』
男性のご利用者様にも大好評でした。
『普段、家では食べれない美味しい物がいただけて、いい日だね~。』と。
チョコレートの柔らかさと、お口に広がる優しい甘さが、お抹茶にとても合っていたご様子で、優しい笑顔が沢山拝見できました!!
皆様こんにちは。元町デイケアです。
2月10日は旧正月でしたね。
「正月」と言えば「すごろく」と言う事でこの日は利用者様全員参加で「日本一周旅行ゲーム」と題したすごろくを楽しみました。
赤チーム、青チームに分かれて各地の名産物や観光地カードをゲットしながら進みます。
進みながら皆様の思い出にも出会う事が出来ました。
「私、沖縄行ったことある」「わんこそば食べたことある」などなど若き日の旅の思い出も語ってくれました。
今回は青チームの勝ちで幕を下ろしました。
久々のすごろく!楽しい時間を皆様で過ごす事が出来ました。
次回は何のゲームが出てくるかお楽しみに。
コメントを投稿するにはログインしてください。