デイケアブログ

今年も残すところあと1か月

こんにちは。はまなこデイケアです。

朝晩と寒さが増してきましたが、皆様風邪などひかれていませんでしょうか。

昼間は日が差すと暖かい時間がまだありますので、その時間を狙って職員と一緒に外へお散歩に行かれている方もいらっしゃいますよ。

さて12月はクリスマスがありますね。

はまなこでは利用者様にサンタクロースのメッセージカードへお願い事を書いてもらいました。

すぐ書かれる方もいらっしゃいますし、よ~く考えてから書かれている方もいらっしゃいました。

それぞれのお願い事を玄関のクリスマスツリーに貼り付けて完成です。

皆様のお願い事が叶いますように!!!

メッセージカードの他にもクリスマスの制作をレクリエーションにて行いました。

サンタクロース、トナカイ、ツリー、プレゼントなどご自分の好きな位置に糊を使って貼って頂きました。

プレゼントの袋に何か書かれていますね!いいですね。

真剣に取り組まれています。

すごくキラキラしていますね。

貼る位置によって違う作品に見えますね。

とってもお上手です。

今年も残すところあと1か月、宜しくお願い致します。

体調を崩さないようにしていきましょうね。

では次回のブログをお楽しみに~。

日中の過ごし方

こんにちは、はまなこデイケアです。

先日の雨から気温が一気に下がり真冬の寒さが到来ですね。

さて、はまなこですがリハビリがない時間には皆さん何をされているか気になりませんか?

最近の女性の方達は折り紙ブームの到来で、それぞれ教え合いながらいろんな作品の作成に力を入れています。

以前にもやっていた作品ブースも設置されています。

すごく小さな紙を使っての作品もあり、ほんとに関心するものばかりです。

そしてたまにはだらける時間も必要ですね!

ソファーに座りながらお話を楽しむ時間も大切ですね。

皆さんが仲良くしてくれていることは職員もとても嬉しいことです。

男性の方は新聞を読んだり、読書をしたりと一日の時間をゆっくり過ごされている方もいますが、午前中は脳トレプリント、午後は自主トレーニングと自分で計画を立て時間の配分を考えて一日を行動されている方もいます。

はまなこは積極的に自主トレーニングに取り掛かり、一生懸命頑張っている方たちばかりです。

そんな方たちを応援しながら、私達もしっかりと皆様のトレーニングをサポートしていきたいと思います。

さあ!!

冬本番の始まりですが、寒さに負けず頑張っていきたいと思います。

ではまた、次回のブログでお会いしましょう!

何株 買いましょうか

みなさん、こんにちは。

元町デイケアです。

ある朝、利用者様が「なん株 買うだん」と。

↓こちらの、なにも植えていないプランターを見て聞きました。

そうです。

たくさんのプランターを準備しました。

春にむかって、新たな挑戦の準備です。

お楽しみにしてください。

不思議な穴

みなさん、こんにちは。

元町デイケアです。

なんてことでしょう、不思議な穴があいてます、それもたくさん。

利用者様がブロッコリーの葉をみて、教えてくれました。

正体は、ちっちゃなアオムシでした。

よっぽど、美味しいのでしょうね。

収穫が楽しみです。

今日のおやつはな~ぁに?

こんにちは、とよおかデイケアです。

毎月のお楽しみイベントの一つおやつ会。

今回は”餃子の皮DEおやつ”をご紹介します。

作り方は簡単!

餃子の皮にあんこをのせ

淵にお水を付けて上から餃子の皮をまた1枚被せ

皮を合わせた淵を指で押さえ蓋をします。

もう一枚の餃子の皮にハムとチーズをのせてあんこと同じように皮を被せていきます。

次にホットプレートで両面を焼いていき、こんがりきつね色になったら出来上がりです。

あんこがお好きな方は皮が破れそうなくらい山盛りにあんこをのせてみたり

皮から少しチーズをはみ出しこんがりチーズを楽しまれたり

それぞれお好みに合わせて作りました。

お味はどれも◎と好評でした。