元町ログ

三月壁飾りにて一足先に春がきたようです。

こんにちは。元町デイケアです。

まだまだ寒暖差があり、やっと三月に入り春らしい季節となってきましたね。

豊橋では梅まつりが終わりを迎えました。梅が終わると次は桜が咲いてきますね。

野依にある河津桜が三輪ほど咲いておりました。

元町デイケアでは壁飾りの桜が見頃を迎えておりますので、紹介していきたいと思います。

こちらが元町デイケアの桜になります。桜以外にも木の根元には黄色が鮮やかな菜の花が見頃を迎えております。

DSCN7495

こちらの桜と菜の花、実は花紙で作られており、元町デイケアに通っているご利用者様が制作をして下さいました。

Polish_20250301_131739359Polish_20250301_131643867

Polish_20250301_131832857Polish_20250301_131954037

また次回も季節を感じられるような壁飾りを皆様と作っていきたいと思います。

元町お雛様

こんにちは。元町デイケアです。

まだまだ急に寒い日もありますが

風もなく少し暖かさを感じる日も増えてきましたね。

春の訪れを待ち切れない元町デイケアではおひなさまの壁紙を作成する事にしました。
相談員を始め看護師、介護員、ドライバーと
元町デイケアスタッフ一同がおひなさまになりきって皆様をお迎えしております。

17405776996831740577673449

まずは折り紙で着物を折る作業です。

「色の組み合わせはどう?」「これでいいのかな?」

近くの方と確認しながら可愛らしいおひなさまの衣装が出来上がりました。

1740577721564

1740577725362
次はスタッフの顔を切り抜いたり周りのボンボリなどの飾りを

ハサミで切っていただきました。
「家のお雛様はこんな感じだよ」とか「男の子ばかりだから馴染みがないな」など、

昔話に花が咲きました

顔と胴体を張り合わせて完成

1740577673537

1740577745293

心を込めてスタッフ一同、対応させていただきます。

元町デイケアで皆様をお待ちしておりますので、

これからもよろしくお願いします。

ハッピー元町~バレンタインイベント~

皆さんこんにちは。元町デイケアです。
2月の寒さも3月に入り少しずつ暖かさを感じるようになってきました。

気温の寒暖差で体調を崩されないよう気をつけてお過ごしください。

デイケアの利用者様は毎日体操やレクリエーション、

リハビリや歩行訓練と頑張ってらっしゃいます。

そんな皆さんに日頃の感謝を込め先月バレンタインデーのイベントを企画しました。
栄養士さんの協力のもとチョコプリンにお好みでトッピングしていただきました。

IMG_8933

「ハート型で可愛いねー」
「食べるのもったいよー」

皆さん思い思いにチョコプリンにフルーツやクリームをトッピング。
中には配ってる最中我慢できずにお皿が空っぽになる方も。

IMG_8932 (1)

「甘い物は別腹よ!」

「おかわりいただける?」
クリームを絞るのは難しいようで・・・

Photokako-mosaic-PvtrK7mA3B7wbhee

Photokako-mosaic-i05ftT1q4lcIiPaY

「ちょっと手伝って。」
「これもリハビリよ」

そうして出来上がったプリンと一緒にはい、チーズ。
後日、ある方の連絡帳には娘時代を想い出したと記してありました。

皆さんの笑顔とプリンを食べて楽しまれたようでよかったです。

刺し子のコースター作り

皆さんこんにちは。元町デイケアです。

今年の桜開花予報がニュースで流れ、少しずつ春の暖かさを感じれる日も増えて来た今日この頃

皆様は何か始めたりチャレンジすることはありませんか?

元町デイケアでは今回利用者様に「刺し子」をすすめてチャレンジいただきました。

職員も刺し子をやったことがない方々が多くどのように縫えばよいのか手探りで始めてみました。

PXL_20250227_054124057

刺し子のコースター制作キットを使いました。まずは好きな糸の色を選び好みのデザインも選択。デザインに沿ってひと針、ひと針丁寧に針を刺し作成していきます。

波縫いみたいにまとめて縫いたい気持ちもあり始めは上手く縫えずどうやって縫うのかと色々話しながらスタートしました。

少しずつ慣れてきてひと針刺すごとに上手くなり、だんだん楽しくなって来たと利用者様に笑顔も見受けられて完成した時には満面の笑顔を見せてくださいました。

PXL_20250218_0204105991740816397656

「はじめは大変だったけど楽しくできた」「はじめて作ったけど思ったより上手に出来た」「縫ってるうちに夢中になtちゃうね」

色々な意見のもと皆様楽しく取り組んで頂けました。

作ったコースターはデイケアで使わせていただきます。

作成頂いた利用者様本当にありがとうございました。

また楽しい製作など企画していきたいと思います。

春の訪れ、水仙のお花畑

こんにちは、元町デイケアです。

2月に入り、最強寒波の影響で寒い日が続いています。

早く暖かくなってほしい、春が待ち遠しいですね。

春が近づいてくると、色とりどりの花が咲き始めます。

その一つが水仙ですね。

水仙は春を告げる球根植物で早春の光と風の中で花を咲かせます。

淡い甘い香りが特徴で、春の訪れを知らせる花として親しまれています。

元町デイケアの今月の壁飾りは利用者様の手作業にて作られた水仙のお花畑です。

利用者様同志「型どり上手くできたね」「ここに貼るとバランスがいいね」等

声を掛け合いながらきれいな型に切り貼りしていきます。

17393572667691739357267010

17393572671531739357281460

水仙のお花畑(壁飾り)の完成です。

PXL_20250215_012405396

元町デイケアにも春の雰囲気が漂ってきました。もうすぐ暖かい春の訪れです。

それでは、次回の壁飾りもお楽しみに!