活動

祝100歳

こんにちは、元町デイケアです。

4月は入学、就職とお祝いする機会が多々ありますが元町デイケアでは100歳を迎える利用者様の誕生日をお祝いすることができました。

 

とっても元気な利用者様で他の利用者様から長生きの秘訣は何?と聞かれ「気をもまない、毎日笑って過ごすこと」と答えてくださいました。

他にも「好きな食べ物は」の問いには「何でも食べる」などなど色々な質問にも笑顔に対応する心の広さとやさしさを感じました。

くす玉を割っていただき、皆でハッピーバースデイの歌をプレゼントしたり、職員からの色紙の寄せ書き、お花のプレゼント、スペシャルマッサージチケットなどなど、利用者の皆様とあたたかい空間(時間)を過ごすことができました。

私たちも100歳目指して毎日笑顔でほがらかに楽しい時間を過ごして行きたいと思いました。

『笑う門に福来る。』

これからも沢山の福を元町デイケアに呼び込みたいです。

4月カラオケレク

こんにちは、はまなこデイケアです。

桜の花も散り、さわやかな新緑が眩しい季節になりましたね。

 

まだ朝は冷えるので、お迎えに行くと

「寒いかな、暑くなるかな?と・・・迷って上着を脱いじゃ着ちゃ、脱いじゃ着ちゃしてたら車が来ちゃっただよ」

「この服じゃ、変じゃない?いいかな??」

などなど‥オシャレをされ、デイケアに来るのを楽しみにされているご利用者様の声を聞き、見習わなきゃなぁと思うこの頃です。

 

さて、4月6日(土)カラオケレクリエーションを行いました。

来所されて、自主トレーニングの付き添いや朝の水分補給の声かけの時に、「今日はカラオケレクリエーションですが、何か歌って頂けますか?」と、皆様に聞いて回ります。

前もって決めておられる方や、レクリエーションは2時からなので、朝から何を歌おうかと考えて下さり、今日はこの曲!と言って来て下さる方もおられます。

 

まずは皆様で歌おう、声出しトップバッター職員からマイクを渡されての無茶ぶりに、

「そんな歌、歌った事ない‼」

と言われながらも、いざ曲が始まると、とてもお上手に歌い上げて下さいました。

 

皆様いつもカラオケレクを楽しみにされ、盛り上げて下さいます。

 

歌の合間に

「いつも○○○ツアーをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。さて皆様、右手をご覧下さいませ‥」

バスガイドさんのアナウンスを披露して下さいました。これには、皆様大盛り上がりされ、拍手大喝采でした。

 

 

いつもとても仲のよいご夫婦、歌を楽しみにして下さり、ご夫婦でとてもお上手に歌って下さいました。

 

普段声が出ないご利用者様も大きな声が出せたり、マイクを持たなくても大きな声で歌って下さったりと、楽しみながら声を出せる、とてもいいリハビリになりますね。

 

今後もカラオケレク、また楽しんで頂ける様に職員一同頑張って参ります。

では、また次回ブログをお楽しみに。

春のたより

こんにちは はまなこデイケアです。

皆様おかわりありませんか?

はまなこデイケアには、小さいパターゴルフ場があります。

後ろに隠れていますが看板ができました。

良かったら 見に来てくださいね。

 

そして 花壇にはチューリップ。

利用者様達と一緒に植えた球根からきれいな花が咲きました。

 

デイ内には桜の花が咲いてます。

利用者様達と一緒に桜の花を作りました。

素敵でしょう。

 

『春のたより』いかがでしたでしょう?

次回も、お楽しみに。

皆様お元気でお過ごしください。

第8回リハビリ教室

皆さんこんにちは。滝町デイケアです。

リハビリより活動のご報告です。

今回は言語聴覚士が主催し、「オーラルフレイルの予防」についてのお話をさせていただきました。

 

オーラルフレイルという言葉を聞いたことはありますか。

オーラルフレイルとは口(オーラル)の虚弱(フレイル)という意味の造語で口の機能低下に注目した概念です。

最近むせやすくなった、食べこぼしが増えた、食欲がなくなった、柔らかいものを好んで食べるようになった…などちょっとした口に関する些細な衰えがオーラルフレイルです。

 

今回はこのオーラルフレイルについてお話をさせていただき、その予防となる「嚥下(えんげ)体操」を実践していただきました。

 

どんな症状が見られたらオーラルフレイルの危険があるのか皆様に知っていただいたところで、嚥下体操の実践です。

まずは首や肩回りをほぐして準備をしていきます。

 

次に口の体操。

皆さん上手に動かしていただけました。

 

 

続いて嚥下おでこ体操。おでこに手を添え、押し合います。

絵では少しわかりにくいかと思いましたが、しっかり実施していただけました。

 

 

さて、最後に音読です。今回は、まど・みちおさんの「あいうえおのうた」を音読しました。

あかいえあおいえあいうえお♪。

お手本として読んでいる私がうっかり噛んでしまいましたが、皆様間違えずに読んでいただけました。

 

 

一通り嚥下体操を実施したところで、ダメ押しの食事の大切さの説明。

食事が摂れなくなると体力が落ち、体力が落ちると動けなくなり、動けなくなると筋力が落ち、どんどんと動けなくなっていきます。

毎日の食事を楽しく安全に召し上がっていただくことがどれだけ大切かをお伝えし、本日の教室は終了いたしました。

配布した資料はお持ち帰りいただいて毎食前に実施していただくようお伝えしてみました。

皆様それはちょっと大変・・・とおっしゃっていましたが、実施してくださるでしょうか?

 

今回は普段かかわりの少ない方の多い言語聴覚士のお話でしたが、皆様真剣に取り組んでくださいました。

今後も皆様の印象に残る内容を取り上げていきたいと思います。

興味のある内容がありましたらリハビリスタッフもしくはデイケアスタッフにお知らせくださいね。

防災講座

皆さん、こんにちは。滝町デイケアです。

4月15日に市役所防災課の方をお招きし防災講座を行いました。

皆さん真剣に防災についての話を聞き勉強し、防災グッズについても真剣に考えておられました。

​滝町デイケアでは、利用者様の椅子の背もたれにかかっている座布団は頭巾になっており、​​​​身を守るための大事な防災グッズの一つとなっています。

​​​講座後、背もたれにある頭巾を外して被る動作を利用者様が自ら練習しておられる姿が見受けられました。

最後に講師の方から非常用携帯トイレ(凝固シートタイプ)と災害の「備え」チェックリストとクリアファイルを

利用者様全員に頂きました。

今回は、防災についてたくさん学ぶ事ができました。

市役所防災課の皆様ありがとうございました。

 

またこのような機会を設ける予定です。

防災の知識を高め、自分自身の身はご自分で守れるようになりましょう。