こんにちは。
滝町デイケアです。
先日恒例のお茶会を開催いたしましたのでご紹介致します。
2月22日は猫の日です。
そこでお茶請けは猫にちなんだお饅頭にしました。
名古屋の銘菓「なごやん」はお馴染みですが、
ぷっくり肉球が、かわいい『なごにゃん』を皆さんはご存知でしょうか?
「なごにゃん」にはシロとクロがあります。
今回はクロをご用意しました。
カステラ生地はココア風味でもっちり。
中身はなごやんと同じ黄味あんのやさしい甘さとチョコクリームが加わり、
ひと味違う甘さがプラスされています。
なごにゃんのチョコクリームが美味しそうですね。
見た目がかわいい猫の肉球饅頭です。
懐紙は可愛くカットし、ランチョンマットも肉球柄で準備しました。
利用者様にお手伝いして頂きお抹茶をたてました。
「出来るかしら?」とおっしゃっていましたが
慣れた手つきで、シャカシャカ。きれいな泡が出来ていました。
「どうぞ、お召し上がりください」
「お抹茶美味しいね」、「久しぶりに飲んだわ」
「かわいいからもったいなくて食べれないよ~」と言う声が多く聞かれました。
「生地がモチモチだね」、「なごやんよりしっとりしていて食べやすいね」
「なごにゃんにはシロもあるよ」と職員が話すと「食べてみたいね」と。
とても好評でした。
3月の弥生の会もお楽しみに。