デイケアブログ

大好評 ヨガ教室

こんにちは はまなこデイケアです。

蝉が鳴き始めましたが、なかなか梅雨明け発表されませんね。。

台風も嫌ですが、梅雨前線を押し退けてもらって、スッキリ晴れた夏空の太陽が見たいですね。

さて、先日の7月20日(土)に、毎回好評のヨガ教室が行なわれました。

鼻から吸って、口から細く長く吐く~呼吸法から始まり、手首ほぐし、戦士のポーズ、木のポーズ、猫のポーズ等々…教えて頂きました。

普段動かしていない身体の筋などが伸び、終わった後は身体がスッキリします。

次回開催は、9月の予定ですが、教えて頂いた呼吸法など、日々行なっていければいいですね。

*はまなこデイ今後の予定*

7月24日 太極拳

7月27日 うな丼の日

8月19日 おやつ会

8月28日 フラダンス

利用者様に楽しんで頂ける行事を予定しております。

夏の調理クラブ

こんにちは。三田デイケアです。

7月22日(月)栄養士さん指導の下、夏の調理クラブを行いました。

今回は名古屋名物”ういろう”です。

きな粉味、あずき味、抹茶あずきと3種類作りました。

今年は梅雨が長く気分も上がらないですが、調理クラブで気分も一新。

みなさん地元名物という事もあり、おいしいおいしい。と食べられてみえました。

次回もお楽しみに・・・

おやつ会

みなさんこんにちは、はまなこデイケアです。

あいにくのお天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

天気予報では、来週の半ばあたりに梅雨明けするのではないかと言われていますね。

周辺の木々では、蝉の鳴き声が聞こえるようになり、夏の訪れを感じ始めましたところです。

さて、7月17日(水)におやつ会が行われました。

今回のテーマは「あんみつを作ろう!」です。

それぞれの材料を盛り付けるだけかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、なんと、最中の皮を手作りしていただきました。

白玉粉とコーンスターチに水を加えながら手でこね、生地を作ります。

その生地をカップに取り分けて押し広げ、オーブンで焼き上げます。

お弁当カップを使うとは意外ですね!

焼きあがった最中の皮に、あんこを詰めていただきました。

多すぎず少なすぎず、加減が難しそうです。

そこにご利用者様に切り分けた果物やあんこを盛り付けていただき、完成です!

ご利用者様からは「美味しいね」とのお言葉を頂戴いたしました。

寒天も入っているため、暑さで食欲がなくなるこれからの季節にもピッタリのおやつですね。

次回もお楽しみに、お過ごしくださいね!

年に一度のお祭り

こんにちは元町デイケアです。

夏と言えばお祭りシーズンですね。

花火大会、盆踊りなど豊橋にもたくさんのお祭りがありますが、その一つがこの日行われました。

7月17日木曜日。

中日ドラゴンズが年に一度、豊橋球場に来る日です。

野球好きは朝からお祭り気分。

玄関にある黒板で気分を盛り上げます。

ご利用者様の中には、球場まで観に行くよと嬉しそうにされている方も。

ちなみに気になる結果は…

中日ファンの笑顔が咲きました。