こんにちは!はまなこデイケアです。
5月10日は母の日でした。
はまなこデイケアでは、メッセージを書いたカードを女性の利用者様にお渡ししました。
肩たたき券が付いているので、職員に券を渡して肩をたたいてもらうこともできます。
早速使用してくださる利用者様もいましたよ!
皆さん笑顔でメッセージを読んだり、隣の方と見せ合ったりしていました。
家に帰ってご家族の方に見せたよという方もいらっしゃいました!
こんにちは!はまなこデイケアです。
5月10日は母の日でした。
はまなこデイケアでは、メッセージを書いたカードを女性の利用者様にお渡ししました。
肩たたき券が付いているので、職員に券を渡して肩をたたいてもらうこともできます。
早速使用してくださる利用者様もいましたよ!
皆さん笑顔でメッセージを読んだり、隣の方と見せ合ったりしていました。
家に帰ってご家族の方に見せたよという方もいらっしゃいました!
令和2年5月16日(土) 天気:あめ
今日は『滝町デイケア運動会』の日
日頃から取り組まれている『個別リハビリ』『滝トレ(自主訓練)』の成果を発揮する日がやってきました!
本日ご利用の方、みなさんがそれぞれ 競技に参加してくださいました。
声を出し、一生懸命取り組まれているご利用者様の姿が大変印象的でした。
ご利用者のみなさんは、日頃の頑張りをしっかりと発揮してくださいました。
最後は、万歳三唱で、『滝町デイケア運動会』大成功!!
滝町デイケアでは毎月『イベントの日』があります。
その月の担当職員が、企画・立案・実施し、ご利用者様と共に楽しんでいます。
来月のイベントも ぜひぜひ 楽しみ待っていてください!!
朝活??
○○活という言葉をよく耳にすると思いますが・・
とよおかデイケアでは朝活!朝の体操を始めました。
午後は集団体操を開業当初から行っていましたが午前中、リハビリや入浴の待ち時間は脳トレや趣味活動をしたりで座っていることが多いため
“身体を動かす何かをしてくれないかな~”と
利用者様やご家族様からのご要望もあり朝活始めました。
朝活することでいろんな良いことがあります。
運動をすることで脳への血流が促進され、酸素やエネルギーが供給され、脳は常に活発に活動している状態となります。
朝の時間に運動を行うと、頭がすっきりと冴えた状態で一日を過ごすことができるようです。
まだ始めたばかりですが音楽が鳴ったり職員の号令を聞くと皆さん自然と体が動きます。
ほんの少しの時間でやさしい体操でも真剣に行うと汗が出てきます。
みなさんもご自宅でも朝活してみませんか??
こんにちは。三田デイケアです。
今日のレクリエーションは介護すごろくを行いました。
まずは各チームでチーム名を決めていただきました。面白い名前が・・・
ルールは出たマスにいろいろな体操が記入してあるのでその体操を行って行きます。
みんなで行う体操は活気がありますね。
こんにちは!
はまなこデイケアです。
なんと利用者様の家の方から手作りマスクを職員用にたくさん頂きました!
なかなかマスクを買えないこのご時世にとてもありがたいです。
本当にありがとうございました。
大切に使わせて頂きます!
一つ一つとても丁寧に縫われていて、見た目も付け心地も素晴らしく
お裁縫が苦手な私には感動が大きかったです!
さっそく職員みんなで付けてみました。
じゃ~ん!!!
かなりレアな職員の集合写真です!(笑)
はまなこデイケアは元気に営業しておりますので皆さんお待ちしております!