デイケアブログ

夏祭り

こんにちは。三田デイケアです。

いろいろなところでイベントが中止になり、ここ三田デイケアでも3か月の間大きなイベントを中止している最中ですが、みなさんに季節を感じたり楽しみを持っていただきたいと思い小規模ではありますがイベントを行いました。

それは ”夏祭り”

やっぱり夏に祭りは欠かせません。

玉入れに射的、もぐらたたきに炭坑節。

雨続きで気分も憂鬱な中みなさんの笑顔や笑い声、たくさん見られてよかったです。

ここにいるよ(トッピーの畑VOL.3)

皆さん、こんにちは。

元町デイケアです。

さて、梅雨の長雨にも負けず元町デイケアの利用者様は元気いっぱい。

朝、送迎車を降りるとさっそく仲良しさん達が顔を合わせおしゃべりがはじまります。

利用者様の会話に耳を傾けると、

「元気でやっとるねー」

「大きくなったねー」

んっ、大きく・・・

なにが大きくなったのだろうと、たずねると。

「ここにおるじゃん」

!?

「ほれ、ここ」

!!?

「よお、見りん」

「トッピーの畑」で、一本目のキュウリが収穫できました。

また頑張ってと利用者様から元気玉(肥料)もいただきました。

今度は、どこにいるのかしら。

自慢のペットボトルキャップアート

こんにちは、はまなこデイケアです!

今日は素敵な報告があります。

以前、はまなこデイケアで利用者の皆様と壁画を制作致しました。

それがこちらのペットボトルキャップアート!

実はこの作品が、デイケア・デイサービスで活用されている雑誌「月刊DAY」の8月号で取り上げられました!

ご興味ありましたら「月刊DAY」8月号の122ページをご覧になってみてください!

みんなで協力して作り上げた作品がこのように掲載され、職員も皆感激しています。

次はどんな作品を制作しようかな~

はまなこデイケアブログ、今回はこの辺で。次回の更新もお楽しみに!

待ち遠しい(トッピーの畑Vol.2)

皆さん、こんにちは元町デイケアです。

とある土曜日。

もとまちキッズ(託児所)では、たくさんの子供たちが元気よく過ごしている。

夕方になり、ドアのほうが気になりだす子供たち。

お迎えが待ち遠しい。

「〇〇ちゃーん、□□くーん、お迎えが来たよー」

呼ばれた兄妹は、一目散にママのもとに。

駐車場に向かう途中、何かを見つけた兄妹。

元町デイケアにある「トッピーの畑」だ。

ちょうど、水やりをする時だった。

お兄ちゃんはホースを持ってお手伝い。

妹さんは、なにが植えてあるんだろう…と興味津々。

大きくなるのが待ち遠しいね。

お手伝いありがとうございました。