みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
6月27日に梅雨明けが発表されました。
梅雨の期間は史上最短を更新したとかしないとか。
もう、夏になります。
7月に入り、元町デイケアでは夏らしい飾りつけをしました。
涼やかな七夕の飾り。
こちらは、夏らしいひまわり。
ここ連日の記録的な暑さの中、みなさん熱中症にならないように過ごしましょう。
こまめに水分を補給しましょう。
室内でも屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分や塩分などを補給しましょう。
では、また。
みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
6月27日に梅雨明けが発表されました。
梅雨の期間は史上最短を更新したとかしないとか。
もう、夏になります。
7月に入り、元町デイケアでは夏らしい飾りつけをしました。
涼やかな七夕の飾り。
こちらは、夏らしいひまわり。
ここ連日の記録的な暑さの中、みなさん熱中症にならないように過ごしましょう。
こまめに水分を補給しましょう。
室内でも屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分や塩分などを補給しましょう。
では、また。
こんにちは、とよおかデイケアです。
新じゃがを堪能していただいたら、今度は和菓子です。
6月22日、23日の2日間は厨房スタッフ力作の和菓子をバイキング形式でお楽しみいただきました。
豆乳プリン
羊羹
あじさい(赤ワインゼリー)
水まんじゅう2種類(抹茶・梅酒)
の計5種類の中から3種類選んでいただきます。
どれも本当においしそうで目移りします…
あじさい、なんておしゃれなんでしょう!!
季節感があっていいですね。
見た目も美しく、甘さもちょうど良く、大好評でした。
いつも腕によりをかけて作ってくださるスタッフさんに大感謝です。
またお願いしますね!
次回のバイキングもお楽しみに。
こんにちは、とよおかデイケアです。
突然ですが…さて、問題です。
梅雨の始まる少し前から収穫できる、全国的に有名な浜松の名産野菜と言えば何でしょうか?!
その通り!ジャガイモですね!!
デイケアでは6月20日、21日にジャガイモの試食会が行われました。
フロアに到着したジャガイモからはホカホカのいい香りがしています。
1つ1つが大きくて、大人のこぶし大くらいのボリューム。
トッピングは塩・マヨネーズ・いかの塩辛から選んでいただきます。
「こんなに大きくて食べきれるかな?」とおっしゃる方が多かったのですが、ほとんどの方が完食されていました。
「おいしかったよ」「これ、大好物なの」と嬉しいお声をいただきました。
旬のものはやはりいいですね。
また来年もお楽しみに。
こんにちは、はまなこデイケアです。
この度、はまなこデイケアに新しい介護職員が2名入職しましたので、この場をお借りしてご紹介させていただきます。
良知 佑亮(らち ゆうすけ)さん
「この度6月1日より、お世話になっております良知祐亮です。持ち前の明るさと元気を全面に出して頑張っていこうと思いますので宜しくお願い致します。」
良知さんは、障害者施設で7年ほど勤務された後、老人介護にも興味を持たれ、はまなこデイケアへ入職されました。温厚で頼りがいのある良知さんに期待が膨らみます。
中村 純菜(なかむら じゅんな)さん
「この度6月1日より、お世話になっております中村純菜です。皆さんと早く仲良くなり、楽しく過ごせる場所を作っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。」
中村さんは、磐田市で訪問介護委のお仕事を2年ほど経験された後、地元の三ヶ日町でお役に立てればとの思いから、はまなこデイケアへ入職されました。真面目でしっかり者の中村さんの今後が楽しみです。
はまなこデイケアでは、今後も利用者様に笑顔溢れるサービスをご提供出来る様、職員一丸となり精一杯頑張って参りますので、皆様どうぞ温かいご支援を宜しくお願い致します。
こんにちは。
滝町デイケアです。
今月のおやつクラブは「バナナ入りチョコボール」です。
おやつクラブは皆さんが楽しみにしている行事のひとつです。
①バナナをカットします。
②スポンジケーキを細かくほぐします。
③スポンジケーキにカットしたバナナとチョコを混ぜます。
④3cmぐらいの大きさに丸めます。
⑤ココアパウダーを付けて完成です。
ココアパウダーを服や、口につけて美味しいと笑顔が見られました。
コメントを投稿するにはログインしてください。