デイケアブログ

プロの手さばき

皆さん、こんにちは。元町デイケアです。

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

10月に入り、夏野菜のプランターを見て、

「そろそろ、おわりかな・・・」

「もう、取っちゃいん」

あっという間に。

さすが、プロの手さばきです。

おみそれしました。

 

そして、秋が始まります。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2023 キャベツとブロッコリー

皆さん、こんにちは。
元町デイケアです。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

さてさて、今年もやってきました。
秋植え野菜の始まりです。
そして、今年も出します。

問題です。




さて、どちらがキャベツでどちらがブロッコリーでしょうか。

ヒント:緑色が濃い葉っぱが、〇〇ッ〇〇ー

おわかりでしょうか。

答えは、以前のブログ「豊橋市の代表的な野菜」を参考にして下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

オレンジフラワープロジェクト満開

皆さん、こんにちは。

元町デイケアです。

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

元町デイケアは、「オレンジフラワープロジェクトinとよはし」に賛同しています。

過去の記事はこちら⇒

オレンジフラワープロジェクトinとよはし

オレンジ色は認知症啓発のシンボルカラーです

オレンジフラワープロジェクト~協力~

 

秋空に満開に育ちました。

これからも、利用者の皆様と一緒に花を咲かせオレンジフラワープロジェクトのメッセージを広めていきたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

TRICK OR TREAT!!

こんにちは。とよおかデイケアです。

今回は秋にちなんだ「練り切り体験」の様子をご覧いただきたいと思います。

テーマはハロウィンです。

手順に沿って進めていきます。が、皆様手先がご器用であっという間に完成してしまいます…

予定時間大幅短縮です!

そして出来上がり&実食。かぼちゃ餡ですって。おしゃれ~!!

食べるのがもったいないとおっしゃる方も。

「おいしかった」「もう1個食べられるよ」との感想も聞かれましたよ。

楽しかったですね。また作りましょう!!

衣替え

こんにちは。とよおかデイケアです。

朝晩と日中の気温差が大きくなってきましたね。

お風邪など召されていませんか?

とよおかデイケアでも、ご利用者様と時を同じくして衣替えを行った者がおります。

じゃじゃーん!!

中央上をご覧ください。

なんと、とよおかのアイドル?にか助が脱皮していたのです!!

↓苦手な方は飛ばしてください…

最初に見たとき「あれ?仲間が増えた?」と思った職員も。

ご利用者様と「大きくなったねぇ」「かわいいねぇ」とにか助の成長を喜びました。

さて、次の衣替えはいつになるのでしょう。