三田ログ

若い力がパワーになります。

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアに今日は若いパワーがみなぎりました!

それは・・・・”学生さんの職場体験”です。

13:00~15:00の2時間という短い時間でしたが一緒に集団体操・レクリエーションを行いました。

レクリエーションでは”風船バレー”を行い学生さんを交えたチームで戦いました。

結果的には同点でした。

盛り上がり・みなさんの笑顔の明るさがいつもと格段に違い両リーム優勝です!

学生さん元気をありがとうございました。

将来いい介護士さんになってくれるといいなぁと思いました。

三田トレーニング

こんにちは。三田デイケアです。

今日は三田の自主トレ、プチ紹介です。

足に重りを付けて過ごします。

時に小さく足踏みをしたり大きく足踏みをしたり。

0.75キログラムの重りですが回数を重ねれば効果的な筋トレです。

トレーニングで疲れた足をマッサージ。

むくみ解消&リラクゼーション。

時には息抜きも必要ですよね。

今日は自主トレのプチ紹介でした。

調理クラブ

こんにちは。三田デイケアです。

先日、栄養士さんの指導の下の調理クラブを開催しました。

緊急事態宣言下の中、感染予防対策を十分しみなさんのご協力のもと行うことが出来ました。

今は、新茶の季節ということもあり今回は”抹茶饅頭”です。

抹茶の生地に餡子を包み形を整え焼き上げ完成です。

その様子がこちら。

女性の利用者様がかわいい形で作って見えたので記念に。

“見た目も味もサイコー”を頂けました。

三田カップ開催しました。

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアでは今年も1年に1度のお楽しみ”三田カップ”を開催しました。

今回は”風船バレー”で勝負です。

12日・13日・14日と3日間行いました。

4チームに分かれ白熱のトーナメント戦です!

3日目の決勝戦ともなるとみなさん上手くなりラリーが続く続く。

なかなか勝負がつきません。

その様子がこちら。

最後は職員対決。

利用者様は椅子に座って行って頂いたので職員はその場から1歩も動けないというルールを課して。

これもまた白熱の戦いでした。写真がなく残念です。

いつもと雰囲気が違いみなさんの笑顔が増えとてもうれしく思います。

次回はどんなイベントがあるか。お楽しみに・・・。