皆さまこんにちは!新しく仲間入りした
カニの にか助(オス)と申します。
まだまだコガニですが、えさと皆様の愛情をたっぷりもらって大きくなってみせます!!
そうなのです。とよおかでは上記の通り、新しく仲間入りしたコガニが元気よく動き回っています。
発見してくださったご利用者様に命名していただきました。
立派な表札をつけて…
皆様と愛情を注いで育てています。
にか助の成長をこれからまたアップさせていただきますね。
皆さまこんにちは!新しく仲間入りした
カニの にか助(オス)と申します。
まだまだコガニですが、えさと皆様の愛情をたっぷりもらって大きくなってみせます!!
そうなのです。とよおかでは上記の通り、新しく仲間入りしたコガニが元気よく動き回っています。
発見してくださったご利用者様に命名していただきました。
立派な表札をつけて…
皆様と愛情を注いで育てています。
にか助の成長をこれからまたアップさせていただきますね。
こんにちは。とよおかデイケアです。
「暑い、暑い…」と口を開けば呪文のように出てくる毎日ですね。
そんな時に食べたくなるのがアイスクリーム!!
この日おやつは、なんと・・・そのアイスクリームです。
3種類の味から選んでいただきました。
バニラ・いちご・あずきです。どれも人気のフレーバーですね。
そしてありがたいことに”溶けない”(溶けにくい?)ので、ゆっくり食べても最後の一口まで美味しく楽しめます。
皆様、とても良いお顔で召し上がってくださいました。
まだまだ暑い日が続きますが、またひんやりデザートで涼みましょうね。
こんにちは。とよおかデイケアです。
今年の夏はどう過ごされていますか?
花火大会や夏祭りなどが再開されているところも多いですね。
やっと”夏”を取り戻せたような感じがします。
先日、とよおかでは夏にちなんだレクリエーションが行われました。
そう!金魚すくいです。色とりどりの金魚がたくさん泳いでいます。
それをお手製の破れないポイですくっていきます。
「動かない金魚を破れないポイですくうなら簡単じゃん!」なんて思いませんでした?
いえいえ、これがなかなか一筋縄ではいかないのです。
あ!金魚が外へ逃げた!!
ガバッと獲りたいのに1匹しか入らない…
指や手首を巧みに使うので良い運動になりますね。
皆様応援しあって、大いに盛り上がった夏レクの一コマでした。
こんにちは。とよおかデイケアです。
今回は、とよおか職員が天塩にかけて育てた可愛い、向日葵たちをご覧いただきたく投稿しました。
最初に咲いたのは、以前投稿させていただいた小さな向日葵2輪でしたが、その後は一番東の子(←可愛さの
あまり、子供のようになっています)から段々と西に向かって咲いていきました。
どうでしょう?こんなに堂々と咲いて…元気をもらえますね。
ご利用者様からも「きれいだね」と声を掛けていただけて、さぞ向日葵達もうれしいことでしょう。
種を保存して、蒔いて、来年もこの子達の子(孫ということですね)を見たいと思います!!
こんにちは。
とよおかデイケアで理学療法士(PT)をしている小出です。
今回はデイケアのリハビリスタッフが企画した「フォトフレーム作り」をしました。
私は普段デイケアに関わることは少ないんですが、勉強も兼ねてお手伝いさせていただいたので、その活動を紹介致します!
今回はみなさんがコミュニケーションをとりやすいように、あえて少人数で行いました。
リハビリというと運動やマッサージをイメージする方が多いと思います。
ですが、人と人とのコミュニケーションもリハビリの一貫なんです。
私たちが人である以上、人や社会との関わりは大切ですもんね!
専門的には社会参加と言うとか言わないとか…まあ難しい話はさておき、みなさん楽しんで参加くださいました。
はじめに1人1人自己紹介もしていただきました。もちろん職員も。
自己紹介の次は準備体操です。ただの準備体操とあなどるなかれ!
全体で体操を指導しながらも、一人ひとりに目を配らせ適格な指導やお手伝いをしています。
さすが作業療法士(OT)さんです!
体操が終わったらさっそくフォトフレーム作りです。
真っ白なフォトフレームに、各々のセンスでいろいろな飾りをつけていきます。
夏らしく貝殻なんかも用意してみました。
みなさん思考錯誤しながらレイアウトを決めています。
指先で小さなかざりを掴んで、狭いフレームに慎重にのせる作業は脳の活性化にもつながります!
飾りをくっつけるのはグルーガンという道具。DIYが好きな人は知っているかも?
グルーというのは樹脂のことです。グルースティックという樹脂の棒を熱で溶かしてくっつけていきます。(うんちく)
ご自分で難しいところはお手伝いします。でも決して手伝いすぎず。
できるだけご自身で行ってもらうこともリハビリですね!
そこはリハビリスタッフがプロの目線で見極めていきます。
完成したら、皆さんで鑑賞会!
お互いの作品を褒め合っておられます。
コミュニケーション、コミュニケーション!
最後は皆さんで記念撮影。
何とも秀作揃い!
フォトフレームも個性が溢れています!完成品はお土産に。
皆さん笑顔で喜んでくれていたのがとても印象的でした。
これからも我々リハビリスタッフは利用者様のために何ができるかを考え、取り組んでいきます!
乞うご期待!