滝町ログ

4月 曜日対抗ゲーム

皆様こんにちは。

滝町デイケアです。

今月は桜をテーマにした内容、名付けて

『咲け咲け桜!』ゲームです。

桜の木に点数がついています。その点数を狙い、桜のコマを転がし、見事止まったらその方の点数となります。

こちらの害虫を倒したら、なんと150点プラスとなります。

チャンスは6回。

上位3名様の合計点数が、各曜日の得点となります。

点数を狙い、そこにコマが止まるように、願いもこめての力投です。

『100点に止まりますように…。』

『害虫を倒していきます〜。』

目標を定めての挑戦、運次第の思いきりの挑戦などなど、ご利用者様の個性も垣間見ることができます。

職員と一緒に行うご利用者様。

周囲の方々が温かく見守ってくださり、『がんばれ〜!』と応援してくださいます。

滝町デイケアのご利用者様方々は、いつもご利用者様同士で、声をかけ合い、励ましあってみえます。

ご利用者様同士の信頼関係の深さを感じる瞬間でございます!

そして結果は…。

金曜日チームの優勝となりました。

さて、来月はどうなりますでしょうか?

各曜日チームの頑張りを応援しています!

移動スーパーはじまる

滝町デイケアです。

滝町デイケアにも、移動スーパーが初めて来てくれました。

約400品目の商品を揃える、かわいい販売車で来ていただきました。

施設内の売店には売られていない、惣菜やゼリー、カップ麺や調味料など、みなさん、楽しそうにお買い物されていました。

   

やっぱり自分で選んで買うのは楽しいですよね。

 

みなさん大変喜ばれ、これから定期的に来てもらえることが決まりました。

次回は何を買おうかな。

春のお茶会

滝町デイケアです。

4月、「春のお茶会」を行いました。

外の桜は散ったので、フロア内を手作りの桜で飾りました。

桜も、看板も利用者さまに協力していただいています。

出来る方には、お抹茶をご自分で点てていただきました。

男性陣も「やったことないなぁ」と言いながら、参加してくださいました。

お茶菓子は、新作「和のケーキ」。

みなさん「いちごの香りがするー」とおいしそうでした。

次回のイベントもただいま計画中。楽しみにしていてください。

お花に囲まれて

皆様こんにちは。

滝町デイケアです。

桜の見頃を終えた今、施設付近では、ハナミズキが咲き誇っています。

この時期の送迎道中では、車内からお花が見えると、ご利用者様同士で『あの花の名前は何かしら?』

と、興味深くお話しを楽しまれてみえます。

また、ご自宅で咲いたお花をご持参くださる方々もおみえになります。

丁寧にお花を花瓶に生けてくださっています。

滝町デイケアのフロアーは色彩鮮やか、色々なお花に囲まれています。

『きれいだね〜。華やかだね〜。』

『あの花の名前は確か、、、。』などなどお花を見ながらご利用者様方々の会話にも花が咲いています!

職員もお花さん達に心の潤いをいただき、癒されています。

お花さん達、ありがとうございます。

そんな気持ちになります!

あおぞら喫茶2023 春

みなさんこんにちは。

滝町デイケアです。

日に日に暖かくなり、春らしくなってきましたね。

滝町老健の花壇はカラフルなお花たちが元気に咲いています。

施設の桜も3月中旬より咲き始め、アレよあれよともう満開です。

恒例となりつつある、滝町のあおぞら喫茶。

今回はお花見をしながらのあおぞら喫茶となりました。

『綺麗だねぇ』『お花見なんて久しぶり』と、いつものおやつが特別に見えてきて、満開の笑顔がたくさんみられました。

口数の少ない利用者様も自然と口元が緩み、素敵な表情に…。

室内では見られない表情が見られて、あおぞら喫茶やって良かったなぁと思わせてくれる瞬間でした。

もうしばらく、利用者様と一緒に春を楽しんでいきたいと思います。