デイケアブログ

お花見

皆様こんにちは。元町デイケアです。

4月になりあたたかい日が続きようやく桜の花が満開を迎えました。

今年は入学式に合わせたように咲き誇り、新1年生達をお祝いしているようにも感じる春の桜です。

元町デイケアでは、午後から利用者様の体力向上及びリハビリも兼ねてスタッフが付き添い、天気の良い日は外を歩きに行きます。

 

やはりこの季節は桜ですね。

元町病院の近くにも立派な桜の木があります。

毎年本当に素晴らしい桜を咲かせてくれて皆様を笑顔にしてくれる桜です。

「今年も桜の木の下で写真が撮れて幸せ」「みんなと歩いてこられてありがとう」「桜を見ると思い出す人がいる」などなど色々な話が湧き出てきて会話が止まりません。

「桜には神様が宿っているから花は私達に向かって咲いてくれているんだょ」という話も聞きました。

人それぞれの想いも伝わってきます。

今年も利用者様と花見が出来る幸せに感謝でいっぱいです。

散りゆく桜もまた美しいです。

あと少し桜を楽しみたいです。

新芽が見えた

皆様こんにちは。元町デイケアです。

4月に入り春らしい暖かな日が続き桜の花も満開を迎えました。

送迎中も窓の外は桜やチューリップ、菜の花、水仙など色とりどりの春の花達がそよ風に揺られて気持ちよさそうに咲いています。


元町デイケアでは先月のイベントで利用者様と球根や花の種を蒔きました。

アッと言う間に一ヶ月が過ぎ、春のあたたかさで球根もぐんぐん育ち種からも芽が出ました。

利用者様も毎朝楽しみに見て下さり「アッ、芽が出たね!」「春だね〜」「何色の花が咲くのか楽しみだね!」などキレイな花を咲かすのをワクワクしながら心待ちにしている様子が会話から伝わってきます。

これからどんどん成長する花達の経過をみるのも楽しみです。

また成長する過程を報告させて頂きます。

花が咲くまでは利用者様が塗ってくださった花達の塗り絵を見て春を感じています。

おやつ会 ~リッツパーティー~

こんにちは。とよおかデイケアです。

春真っ盛りですね。デイケアの花々も、送迎の途中でも、桜が満開でとても明るい気分になります。

 

今回は、明るい気分に拍車をかけるべく?楽しく美味しいおやつ会を開催させていただきました。

女優の沢口靖子さんが長年コマーシャルに出ていらしたことでご存じの方も多いかと思いますが、クラッカーのRITZ(リッツ)を使用してカナッペ作りです。

今回は4種類のトッピングをご用意しました。

感染対策のため、個々にカップに分けてあります。

お品書き

クリームチーズ+つぶあん

クリームチーズ+マーマレード

クリームチーズ+漬物

クリームチーズ+トマト&バジルソース

です。

甘味、塩味の両方を楽しんでいただきたく、たくさん候補が出た中での選ばれた4つの味です。

  

カナッペを作ることが初めての方が多く「どうやってやるの?」「変わったことするねぇ」と、いろいろなお声が聞こえてきます。

それでも皆様、美味しそうに盛り付けてくださいました。

それでは実食…

 

「おいしいじゃん!」

「ハイカラだね」

「ビールが飲みたくなる!!」

「もう食べちゃったよ~」

 

そうそう、そうなんです。

甘いとしょっぱいの交互は無限ですよね。

感想をお聞きしても、どの味にもご満足いただけたようでよかったです。

 

作るのも、食べるのもあっという間でしたが、わいわい楽しいおやつ会となりました。

桜の壁掛け作り

皆さんこんにちは滝町デイケアです。

4月に入り暖かくなり桜もとても綺麗に咲いていますね。

先月25日にイベントで桜の壁掛け飾りを作りました。

土台を割り箸で作り、桜の花や葉っぱを和紙に貼り乾いたら完成。

とても素敵な桜の壁掛けが完成しました。

皆さん喜んで持ち帰られました。

また次は初夏の壁掛け作りを予定しています。お楽しみに。

はまなこデイケアのお花見

皆さまこんにちは、はまなこデイケアです。

暖かい日も続き桜がとても綺麗ですね。

送迎車の中から利用者様が「綺麗だね~」「春だね~」「このままどこかに行ってお花見したいね」「花見団子食べたいわ」など会話が弾んでいます。

 

はまなこの桜も4月に入り満開となりました。

桜は雨が降るとすぐ散ってしまいます。

という事で晴天だった4月2日にお花見を開催させて頂きました。

 

風はありましたが桜がとても綺麗で皆さまも喜んでくださいました。

歩行器や車椅子の方も職員と一緒にお散歩しながら、外の空気を吸えて気持ち良かったですね。

 

集合写真とっても素敵です。

この次の日には大雨で桜も散りかけていました。

また来年の桜も楽しみにしていてくださいね。

 

では次回のブログでまた会いましょう。