デイケアブログ

母の日

皆さんこんにちは。はまなこデイケアです。5月に入り、過ごしやすい季節になってきましたね。さて、5月12日は母の日でした。はまなこでもささやかではありますが、プレゼントとカーネーション作りを行いました。

IMG_1794

まず、母の日と言えば、カーネーション。そこで今回はカーネーション作りを工作で作成しました。

作り方の工程をホワイトボードに書き、ご利用者の方々は説明を聞きながら取り組まれます。

IMG_1795

細かな作業ですが、真剣に作業され、思い思いに作られていました。

IMG_1793

➁の作業に、「お花を一枚ずつ開いていくのが難し~」など途中苦戦はしていらっしゃいましたが、難しい所は職員がお手伝い。かわいらしい綺麗なピンクのお花に「綺麗だね~」と完成までに笑顔が見られました。完成までもうひといき。

IMG_1802

最後にラッピングし、リボンを付けたら完成。

IMG_1797

IMG_1800

皆さん完成されたカーネーション喜んでいただけました。

次に、母の日カードをささやかではありますが、職員よりプレゼントさせていただきました。今回、玄関入り口の壁紙の花束と一緒に写真を撮らせて頂き、カードにしました。

IMG_1830

IMG_1821

職員が一人一人にお配りをさせて頂き、皆さんとてもいい笑顔でした。

IMG_1822

いただいたカードを利用者様同士で見せ合いっこされ、喜ばれていました。いつも素敵な笑顔をありがとうございます。いつまでもお元気でいてくださいね。それではまたの更新をお楽しみに!

遠くまで!紙飛行機大会!

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアでは利用者様に紙飛行機を作っていただき、それぞれ名前を付けてみんなで飛ばすというレクリエーションを行いました。

各々工夫をこらし、少し変わった形状の紙飛行機も完成したりしとっても賑わっていましたよ。

向いの壁の近くまで飛んだ紙飛行機もあり、大盛り上がりであちらこちらで歓声が上がっていましたね。

自慢の力作を手にしてにっこり。素敵な笑顔ですね。

IMG_2592

他の紙飛行機とは一味違う、大きな紙飛行機を作られた方もいらっしゃいました。

IMG_2593

2回戦行ったのですが、それぞれ別の利用者様の紙飛行機が一番遠くまで飛んでおり、優勝された方は手をあげて喜んでおられました。

男性の方はガッツポーズをして、勝利を噛みしめていらっしゃいましたね。

三田デイケアのフロアにたくさんの紙飛行機が散らばるのと同時に、あちらこちらで拍手や笑い声が響いていました。

この紙飛行機大会はときどき々三田デイケアで行われるのですが、毎回優勝者も違ってとても面白いです。

誰にでも優勝のチャンスがある紙飛行機大会、みんな頑張って!と私たちスタッフも声援を送り、これからも楽しく盛り上げていきたいと思います。

4月曜日対抗レクリエーション

こんにちは。元町デイケアです。

すっかり春らしい季節となりつつじの花やあやめ、ユリなど色とりどりの花が

咲き誇る良い季節です。

元町デイケアでは4月曜日対抗レクリエーションで「ストライクアウト」を

行いました。

職員も参加してこの一週間はかなり白熱しました。

投球できる球数は5球で9枚の板を倒して行きます。

倒した数のトータル点数を競います。

数字と数字の間を狙えば2枚抜くことが出来ます。

力のある方だと勢いで3枚抜きされた方もいて今回なんと

パーフェクトを出された方もみえました。

利用者様と共に協力して楽しく競い合う事が出来ました。

春は運動しやすい季節です。

ぜひ皆様も身体を動かし健康づくりに心がけて下さい。

1715408579828 (1)

1715408713286

タケノコ掘り

こんにちは。元町デイケアです。

5月1日、八十八夜を迎え新茶の美味しい季節になりました。

元町デイケアでは、そんな中今が旬のタケノコ掘りゲームを

スタッフが考案制作してくれました。

IMG_20240430_141337

赤チーム青チームに分かれて対抗戦です。

新聞紙で隠されたタケノコをお一人1分間で

いくつ堀り上げられるかを競いトータルで勝敗を決めます。

ブログ1

ブログ2

利用者様も和気あいあいの雰囲気の中「頑張って!」の

声援もあり一人ひとり真剣に勝負に向き合い楽しまれました。

結果は青チームの勝利!となりました。

新しいゲームでもあり今が旬のタケノコゲームは大人気で

幕を下ろしました。

これからも旬のゲームをいろいろ考案し利用者様に提供

させていただきたいと思います。

4月お取り寄せスイーツ

みなさんこんにちは、はまなこデイケアです。
昼間はすっかり暖かくなり、藤の花もとても綺麗に咲いていますね。
体温調節が難しい時期ですが、風邪などひいてないでしょうか。

さて、今回のブログは4月のお取り寄せスイーツです。
今月のお取り寄せスイーツは京都の銘菓『八橋』
みなさんは食べたことありますか?
今の八橋は色々な味があり小さいお子さんにもとても人気ですよね。

今回選ばせて頂いた八橋は京都の春をお届けする、春限定のおたべです。
餅米入りの桜色の桜餅風味あんと、桜風味のこしあんを生八つ橋で包んであります。

IMG_6439
IMG_6438

そしてお茶もいつもより少し良いお茶をいれさせていただきました。
みなさんおいしいととても良い笑顔。
お茶は少し濃かったみたいですが、大満足で はい!ピース‼

IMG_6443
IMG_6446

来月のお取り寄せは何でしょうか。
楽しみにしていてくださいね。

IMG_6437