デイケアブログ

頼りになる先生…!

こんにちは。三田デイケアです。

今回はデイケアでの心温まる一コマをお届けします。

三田デイケアでは、利用者の皆様が自由に使っていただけるプリントを多種ご用意しています。

その中でも人気なのが…ナンプレです!

初級から中級、上級者向けのものまで取り揃えているのですが、それに挑戦している利用者様を見て、私もやりたい!となる方もいらっしゃいました。

IMG_3487

ナンプレのプリントを持って、得意な方に教わっている様子です

IMG_3486

一つずつ丁寧に説明をしてくださっています

IMG_3485

新しいことに挑戦しようとする姿、それをお手伝いしてくださる優しい姿。

ありがとう、どういたしまして、またいつでも聞いてね。という会話が聞こえてきました。

利用者様同士がプリントを通して交流の幅を広げ、よりデイケアでの時間を楽しんでいただけるのなら、これほど嬉しいことはありませんね。

三田の名審判を紹介します

皆さんこんにちは。三田デイケアです。

今週は南海トラフ地震の注意喚起もあり、地震対策の質問や施設の対策を振り返る一週間となりました。

三田デイケアでは対策委員会の設置と定期的に避難訓練や講習会を行なっています。

地震の正確な位置や時期など予測は難しい為、いつ災害が起きても対応ができるよう備えを万全にしていきます。

さて、話は変わりますが本日はボッチャについて紹介をしていきます。

今年も残すところあと4ヶ月。年間優勝を目指し、盛り上がりを見せています。新しい利用者様が増え初優勝される方も増えてきました。

今年からは利用者様に手伝っていただくことも多く、審判や玉の回収など職員顔負けの姿を見せてくださいます。

IMG_3472

ボッチャは2人対戦で赤ボール・青ボールと分かれて点数を取り合うゲームになります。

投げた位置によって次に投げる人(色)が決まります。審判はそれを判断し正確に合図を出さないといけません。

赤!青!と声を張り上げながらパトルの色を掲げます。

IMG_3471

その姿は緊張感があり、格好良くプレイヤーの意欲をそそります。

IMG_3517IMG_3512

最近は審判にチャレンジしてくださる方も増え、刺激や新鮮さを感じられます。

このような新しい環境も大切にしつつ、意欲や楽しみが皆さんと増やせていけたらと思います。

三田デイケア

8月タップダンス教室

皆様こんにちは。

はまなこデイケアです。

お盆期間も元気に営業中でございます♪

皆様お盆と言えば何をご想像されますか?

私はキュウリの馬とナスの牛が頭に思い浮かびました。

キュウリ馬とナス牛(精霊馬)はご先祖様がお浄土と現世にあるご自宅に行き来するときに使う乗り物の事で

皆様がよくご存じのキュウリやナスに4本の足をさしたものです。

キュウリの馬は足の速い馬に乗り、あの世から早く帰ってこられるように。

ナスの牛は足の遅い牛に乗り、あの世にゆっくり戻っていけるように。

また、この世からたくさんのお供え物を積んでいけるようにという意味があるそうです。

「お盆休み中は親戚が来る、今日は孫が来る!」など、嬉しそうに教えてくださる方が多いです。

さて、はまなこデイケアでは13日(火)にタップダンス教室が行われました。

この日はヒロ先生ともう一人特別に先生がいらしてくださいました!

IMG_2758

IMG_2759

いつもとまた違った雰囲気で利用者様も嬉しそうです。

Photokako-mosaic-4rDPRlxeoqXrsw7P

ストレッチをしたり、利用者様同士や先生とハイタッチをしたり

デイケアルームは笑顔や笑い声がたくさん溢れていました。

先生方もとても明るくエネルギッシュなお人柄で私たちもパワーを頂きました!

最後は先生方によるタップダンスを披露して頂き、素敵な曲にのせ力強いステップと音で皆様釘付けでした。

IMG_2773

そして今回はなんとアンコールでもう一曲♫

IMG_2770

利用者様も手拍子や全身でリズムをとったりで大盛り上がりで踊られている姿は迫力もあり本当ににかっこよかったです!

来月も楽しみですね♪

次回の更新もお楽しみに~

8月曜日対抗ゲーム

皆さんこんにちは、滝町デイケアです。

今月の曜日対抗ゲームは前月のカードと新しく作成した絵柄のカードを使用して神経衰弱を行いました。

①から⑳の数字と3つの絵柄計23組のカードを裏返しにしてある所からスタート

IMG_9103 IMG_9099

スピードを競うゲームで早く全部のカードを集めようと必死にペアを探し、ケースに入れていきました。

IMG_9381 IMG_9379

全部集め終わりました

IMG_9384

8月の曜日対抗ゲームの結果は・・・

IMG_9387

月曜日チームの勝利!おめでとうございます。

9月の敬老会開催曜日が決定しました。

1年間通して優勝した曜日チームは・・・水曜日チーム!おめでとうございます!

 敬老会楽しみに待っててください。

 また、9月から来年度の曜日対抗ゲームが始まります。

 どの曜日チームが勝利を掴み、敬老会を勝ち取るのか、とても楽しみです。

 

縁日レク&おやつ

こんにちは。とよおかデイケアです。

早いものでもう8月も折り返しとなりました。皆様はお盆期間を

どのように過ごされましたか?

何か楽しいイベントがあると、暑さも少し忘れられる…かな?と

いうことで、縁日らしいレクリエーションを行いました。

IMG_0017

射的~!!

これはとよおかの皆様が大得意なゲームですね。お皿や的以外にも

ぬいぐるみも点数の対象になっています。

さぁ、では早速やってみましょう!

IMG_0015IMG_0016

狙って狙って~!!目指せ高得点!!

IMG_0018IMG_0019

皆様、すでに構えがかっこいい。銃口は少し下に向けるのがコツのようです。

バシバシと的に当たり、高得点の方が多くいらっしゃいました。

そして、射的でお楽しみいただいたあとはお待ちかねのおやつタイム。

今回は縁日にちなんでかき氷をご用意しましたよ。

IMG_0021IMG_0022

かなり本格的なかき氷機です。皆様にフワッフワの食感を楽しんでいただきたく

氷の削り具合も調整しています。

もう、お店を出せるのではないでしょうか?

IMG_0029IMG_0030

写真は一番人気のイチゴミルク。ほかにもレモン味と抹茶あずきもありました。

職員4人がかりです。何せ氷がすぐ解けてしまうので…。

IMG_0026IMG_0025

IMG_0028IMG_0027

皆様、お味はいかがでしょう?

最後の一滴まできちんと召し上がっていただき、ありがとうございます。

ご満足いただけたようで嬉しいです。

楽しい夏の思い出がまた1つ増えました。