デイケアブログ

ちょっとお茶目なリハビリ風景です!

こんにちは、三田デイケアです。

今日はタイトルの通り、ちょっとお茶目なリハビリ風景を紹介します!

このリハビリは自主リハビリといって、リハビリスタッフによるリハビリがない時でも、デイケアのスタッフと共に自分たちだけでもできるリハビリをやろう!というものです。

腕と指先の訓練として、輪投げを使って毎日コツコツとリハビリを続けていた利用者様。

今日はなんと!輪投げの輪っかを、スタッフの頭に乗せて楽しそうにしていました!

IMG_syusei4739

見てください、楽しそうなお顔をされています。

二人が楽しそうにリハビリをしていたので、思わずカメラを持ち出して写真を撮らせていただきました。

輪っかを一つ乗せ…

IMG_syusei4741

二つ、三つと乗せ…。

色とりどりの輪っかがかわいらしいです!

IMG_4742

マスクで表情はわかりにくいですが、スタッフもどんどん乗せて!とノリノリでした。

毎回同じことを繰り返しているだけでは、どんなことでも退屈になってしまったり続かなくなってしまう時ってありますよね。

こうしてたまには変わった方法でリハビリをしてみるのも、おもしろくていいのかもしれない、と思いました。

IMG_4744

最後には、一緒に写真撮ろう!という声掛けでにっこりピースを見せてくださいました!

三田のブログにも載せていいよと快く承諾してくださったので、微笑ましいこの写真を紹介させていただきます!

また、三田での楽しい日常の一コマを切り取って、皆さまにお届けしますね。

チョコチップクッキー作り

 

皆様こんにちは 。はまなこデイケアです。

朝は10℃以下の気温が多く暖房器具がないと厳しい季節になりました。

暖かくしておすごしくださいね。

本日は先日行われましたおやつ会の様子をご紹介していこうと思います。

今回の手作りおやつはチョコチップクッキーです。

材料はホットケーキミックス、たまご、砂糖、サラダ油、チョコチップです。

まずは、砂糖、たまご、サラダ油をボールに入れて混ぜます。

330_0636

330_0642

そこへホットケーキミックスを混ぜます。

330_0646

チョコチップを入れて軽く混ぜ合わせ3cmくらいの大きさに分けおにぎりを作るようにまとめ手のひらで軽く押さえます。

330_0660

皆様とても真剣です!いろんな形で手作り感があって素敵ですね。

330_0662

330_0661

330_0663

たくさん生地を並べてくださいました。

オーブンで12分焼いて出来上がりです!

330_0664

焼き上がりはとても甘い香りがして利用者様もスタッフもワクワクが止まりませんでした。

皆さんで美味しく頂きました。さくさくほろほろの生地でおいしいと大好評で大成功です!

ぜひ皆様もご自宅で作ってみてください。

また皆様が楽しめるイベントを考えていきますのでお楽しみに~

新しいトイレが完成しました

皆様こんにちは。はまなこデイケアです。

ありがたい事に、ご利用者様が増え、トイレの数が足りず、ご不便をおかけしておりました。

この度、新しいトイレが完成して増設されました。

待ちに待った新しいトイレ、洗面所の数も増え、食後の口腔ケアもスムーズに行えるので、皆様からとても喜ばれてます。

330_0835

330_0836

330_0838

330_0837

そして、新しいマシーンも増えました。

ヒップアダクションです。

腿・腰のインナーマッスルに効果があり、ヒップアップ、O脚矯正などに効果があるるそうです。

330_0843

「このマシーンを使ってから、すごく調子がいいの!」

と、大変喜んで下さり、大好評のマシーンです。

330_0845

330_0848

330_0844

12月12日に白寿になられるS様

今日も元気にトレーニングに励まれてます。

物知りで、何にでも挑戦されるお姿に、私もまだまだ頑張らなきゃ!と、背中を押される気持ちになります。

いつもありがとうございます。

これからもお元気でいて下さいね。

では、また次回ブログもお楽しみに。

週間レクリエーション~クリスマスの準備その2~

こんにちは。とよおかデイケアです。

今回は、先日ご紹介したクリスマス準備の続きをご覧いただきたいと思います。

まず、ツリーから。

IMG_0099IMG_0174

beforeとafterです。何ということでしょう!!

裸のモミの木がたくさんの葉や飾りでとても華やかに仕上がりました。

IMG_0175

紙粘土を型抜きでくりぬいたくま。とても可愛らしい!!

そして靴下。

IMG_0131

ひとつとして同じものが無いのが素敵。サンタさん、プレゼントお待ちしております!!

さらに壁画。

黒い背景に貼ると、イルミネーションが映えますね。素晴らしい出来栄えです。

IMG_0211

IMG_0212

実は、前回ご紹介していなかったものがまだあります。

ビッグコサージュです。

IMG_0146

フェルトに切り込みを入れておいて、くるくると巻き、ボンドで留めます。

IMG_0148

.そして、綿やビーズでデコレーション。とても可愛らしく仕上がりました。

こちらはある方々へのプレゼント。喜んでいただけるかな?

IMG_0155

IMG_0157

こうして皆様と一緒にたくさんの準備をすることができました。

後は本番を待つだけ・・・

ご協力、本当にありがとうございました!

今回は、いつもの曜日対抗のゲームと一味違ったレクリエーションになりました。

いかがでしたか? 楽しんでいただけましたでしょうか?

クリスマスまであと3週間。とても待ち遠しくなりました。

はまなこデイケア運動会①

こんにちは。はまなこデイケアです。

11月半ばですが異常な暖かさですね。

三ヶ日みかんが綺麗に色付きはじめとても美味しそうです!

これからの時期は三ヶ日町内がみかん切りで大忙しの季節です。

本日は先月行われた運動会の様子をご紹介致します。

みなさんハチマキを身に着け準備万端です♪とてもお似合いです。

IMG_0072

IMG_0062

最初に準備体操をし、選手宣誓をして頂きました。

元気な声で気合が入りますね!

IMG_0076

第一種目はみなさん大好きパン食い競争です。

よーいスタート!で一斉にスタートし、パンがある所まで歩きます。

もちろん安全第一ですので、スタッフもご一緒させていただいておりますよ(^^)

IMG_0007

速い方はお好みのパンが選べますので皆様いつも以上に速足です。

IMG_0022

時々スタッフのいたずらが入りますがめげずに頑張ってくださいました♪

IMG_0103

次に職員対抗の競技です。

新聞紙を足で引っ張り新聞紙の先端にある紙袋を引き寄せお着換えです。

ハロウィンらしいですね♪

着替え終わったらパンをゲットしゴールです!

IMG_0135

IMG_0139

もうこの時点で皆様大盛り上がり!

躍動感が伝わりますでしょうか?(笑)

IMG_0137

IMG_0140

記念にスタッフでポーズ!

スタッフも全力で楽しんでおりますよ♪

さてこの続きは次のブログで、お楽しみに~