デイケアブログ

今年最後の練り切り教室

こんにちは。とよおかデイケアです。

日に日に寒さが身に染みるこの頃、皆様は体調を崩されて

いませんか?年末年始も健やかに過ごせるようにお気をつけ

ください。

さて、今回は年内最後の練り切り教室の様子をご覧いただき

たいと思います。

今回は…

IMG_0044

雪だるまです!!

サンタクロースもツリーも練り切りの経験があったので、今回は

何かと思ったら…その手があったか~と思わず感心。

IMG_0045

まずはいつものように予習をします。「できるかなぁ」「できま

すよ~」も常套句。(笑)

IMG_0046

先生のお話を聞きつつも、工程表を見ながらどんどん形作って

いきます。

IMG_0051

IMG_0050

細かい作業もなんのその。さすがの手つきで進めていただいて

います。

IMG_0054

完成間近。帽子の形も個性が出ます。

できた~!とても可愛いスノーマン達の完成です!!

IMG_0057

IMG_0058

IMG_0062

毎回そうなのですが、やはり食べるのがもったいない。

けど、おいしく召し上がってくださいました。

(食べる前に写真を撮る方もいらっしゃるほどの出来栄えでしたよ。)

また来年も、楽しくおいしい練り切り教室を期待していてくださいね。

元町クリスマスイベント

皆さんこんにちは。元町デイケアです。

12/24はクリスマスイヴ。元町デイケアでは朝からクリスマスソングを

ルーム内に響かせながら一日クリスマスを楽しんで頂けるように色々企画

致しました。

玄関にはサンタクロースクイズを貼りだしたり食事前の体操では皆さんと

クリスマスソングを歌い、午後からは世界に一つだけのクリスマスデザート

を作り。

PXL_20241224_053449842PXL_20241224_0535060931735270206911

その後は皆様お待ちかねのサンタクロースから素敵なプレゼント。

プレゼントの中身は自宅でも身体を整えて頂けるようにと利用者様に合わせた

ボールとメッセージカード、ブーツの代わりに足腰を大切にして頂きたいと思って

わらじのお守りをプレゼントさせていただきました。

PXL_20241227_0322295291735270210197

最後は職員がボールを使ってマッサージの仕方をお伝えさせてもらいました。

利用者様も、職員も笑顔あふれ楽しい一日を過ごすことが出来ました。

「まさかプレゼントまでもらえるなんて思わなかっつた」

「本当に楽しかった」「クリスマスデザート美味しかったよ」

と沢山の嬉しい言葉も聞くことができ本当に楽しい一日でした。

その後利用者様から「自宅でボールを使ってマッサージや運動してるよ。」

と感想も頂けました。

今年最後のイベントで沢山の笑顔に出会え職員も素敵なプレゼントをいただいた

気持ちになりました。

クリスマス会 2024

こんにちは、三田デイケアです。

12月の三田デイケアは、お楽しみがいっぱいです!!

今回は、クリスマス会の様子をお伝えしたいと思います。

clip_image002

clip_image004

今回のメインイベントは、『クリスマスカード作り』です。

clip_image006

clip_image008

clip_image010

ポップアップのカードは、シールでデコレーションしたもみの木やリボンで飾り付けをしたプレゼントが飛び出すようになっています。

皆さん一つ一つ丁寧に作業され、無事かわいいクリスマスカードが完成しました。

クリスマスの衣装や先日作成した雪だるまと一緒に記念撮影。

clip_image012

clip_image014

clip_image016

皆さんとってもいい笑顔ですね。

オリジナルなカードを作成してくださる方もいて、どれもとっても素敵でした。

カード作りの後は、職員からのプレゼントのハンドベルの演奏です。

曲は『もろびとこぞりて』です。

clip_image018

ちょっとミスもしちゃいましたが、皆さん温かく見守ってくださりました。

最後は、利用者さんと一緒にハンドベルの演奏もして、楽しいクリスマス会は終了しました。

clip_image020

clip_image022

これからも、皆さんの楽しんでおられるようすをたくさんお伝えしていきたいと思います。

三田デイケア

メリークリスマス!

こんにちは。とよおかデイケアです。

先日12/25にとよおかデイケアではクリスマス会を行いました。

スペシャルゲストその1として、とよおかキッズの皆さんにもお越し

いただきましたよ。

可愛い子供たちがクリスマス会に花を添えてくれます。

IMG_0073

IMG_0075

キッズも先生にもご利用者様と同じように帽子をかぶっていただいて

スタート。

IMG_0077

さて、何が始まるのでしょうか?

IMG_0105

箱の中身は何でしょう?ゲーム。一生懸命腕を伸ばして中をごそごそ。

中身はわかったかな?

IMG_0111

見えないように目隠ししています。

IMG_0125

え~?なにこれ?

IMG_0150

お見事!中身を当てていただきました!

IMG_0129

さすがにこれは難しい…スタッフ御用達のアフロ。

みんなで大笑い。とても盛り上がりました。

クリスマスソングを全員で熱唱し…いよいよあの時間です。

スペシャルゲストその2はこちらの方。

IMG_0156

サンタさーん!!

みなさんにクリスマスプレゼントを届けにきてくれました。

IMG_0162

IMG_0160

ご利用者様にももちろんありますよ。

キッズと同じブーツのプレゼントと…

なんと!!キッズからペンダントのプレゼントも!!

IMG_0081

IMG_0084

IMG_0120

IMG_0168

IMG_0093

これにはご利用者様も大感激!!

涙目になっていらっしゃる方も。本当にうれしいプレゼントですね。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

キッズが退場してからは、なんだか少しガランとして寂しい気持ちに

なってしまい・・・そのくらい楽しいクリスマス会でしたね。

IMG_0169

さぁ、クリスマスらしく、ストロベリーケーキを食べてお開きです。

また来年もキッズに参加してもらって、楽しく過ごしたいですね。

12月の壁飾り

こんにちは、元町デイケアです。

12月中旬となり寒い日が続きますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

それでは12月の壁飾りについてご紹介させていただきます。

初めに、緑の花紙で花を作っていきます。

IMG_2004

次に大きな紙に花をくっつけていきます。

緑の花がたくさん並びました。

さて、何ができるでしょうか?

DSCN6768

この形と言えば…。

DSCN6769

そうです。12月と言えばクリスマスですね。

今回はクリスマスツリーを作製しました。

次に、折り紙で飾りを作っていきます。

IMG_1871
これは、サンタクロースです。
色とりどりのサンタさんが出来ました。
つぎに、ブーツを折ります。

Photokako-mosaic-wcJjMor88ujlQ1BD

こちらも色とりどりのブーツが出来ました。

Photokako-mosaic-hDEAOOEFXPrYvLDu

緑色の花紙で作ったクリスマスツリーに飾りをつけていきます。

Photokako-mosaic-z2tPcl8vLuBctV7b

IMG_1929
「かわいいサンタさんだね。」「かわいいツリーができたね。」と利用者様同士、会話に花が咲きます。
大きな冬空の背景にクリスマスツリーをくっつけて完成!

IMG_1973
素敵なクリスマスツリーができました!
それでは次回の壁飾りもお楽しみに!