デイケアブログ

暑さに負けない

みなさん、こんにちは。はまなこデイケアです。

梅雨が明けましたね。

セミの鳴き声がたくさん聞こえるようになり、夏がきたなぁ~と感じるようになりました。

これからさらに暑くなるようなので熱中症にならないように気をつけましょう。

 

さて今回のブログでは、利用者様が暑さに負けずに運動されている様子をお伝えしたいと思います。

はまなこデイケアでは、利用者様が外でも体を動かせれる場所としてパターゴルフ場があります。

ある利用者様はパターゴルフをすると心が落ちつくと仰られていました。

パターゴルフをなさっている利用者様の中には、ご自分のゴルフグローブを使用されている利用者様もいらっしゃいます。

利用者様がご自身でスコアをメモして、そのメモをご自宅で保管されているようです。

いつも利用者様同士で誘い合いパターゴルフを楽しまれています。

それでは、みなさん次回のブログもお楽しみに、、。

将棋

みなさん、こんにちは。はまなこデイケアです。

暑い日が続きすが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか??

はまなこデイケアでは、暑さに負けず利用者様の楽しまれている声がフロアーに響いております。

 

さて、タイトルにもありますように今回のブログは利用者様が将棋をされている様子を紹介したいと思います。

はまなこデイケアでは、男性の利用者様が楽しめるように将棋や囲碁があります。

対局中に悩むなぁ~とおっしゃりながら、頭を抱えてる様子を写真に収めることが出来ました。

いったい何手先まで読まれているのでしょうか?対局の結果が気になります・・・

それでは、次回のブログもお楽しみに。

私たちが体操リーダーです。

こんにちは、三田デイケアです。

デイケアでは、利用者皆様にはしっかり体を動かしていただくため、毎日午前・午後と集団リハビリも行っています。

午前はラジオ体操に始まり、『北国の春』やSMAPさんの『世界に一つだけの花』の曲に合わせて体操も行っています。

初めはテレビと職員の動きを見ながら、見よう見まねで体操に参加されていた利用者様もいつの間にか体操を覚えられ、自然と体が動くようになられました。

午後からは、職員がそれぞれ勉強し考えた体操を皆様と輪になって行っています。

昼食後で眠たくなる時間帯ですが、体を動かしながら歌を歌ったり、小道具を使ったりと、40分間利用者様が退屈しないよう、いろいろとネタを考え、日々努力して体操に参加していただいています。

職員のレベルアップのため、体操の上手な職員を体操リーダーに任命し、新人職員の手本になるよう頑張っています。

これからも利用者様の意欲向上、筋力アップにつながるよう一緒に頑張っていきたいと思います。

三田デイケア

三田デイケアのイメージは?

皆さん、こんにちは。三田デイケアです。

梅雨も明け蝉も鳴き始め、いよいよ夏本番!

リハビリも天気の良い日は外でのトレーニングを控え、施設を探検しながら歩行訓練を行なっています。

涼しい施設内では自主トレーニングの意欲も高まり、メニューのレベルを上げていく方が増えており、とてもいい雰囲気が出来ています。

さて三田デイケアでは現在、『パワーをもらいました』で紹介した、光ヶ丘女子高等学校の生徒さんから頂いた壁画のお返しの品の制作に取り掛かっております。

三田のイメージは?

スローガンでも掲げている「楽しく明るく元気!」から

大きなにこちゃんマークをお花紙と折り紙で作成しています。

5種類のお花紙で虹を作っておられる姿をパシャリ。

出来あがりが楽しみです。

三田デイケア

今月は何かしら?

月に一度の美食の会がやってまいりました。

今月は何かしら?

 

 

あじのとろろ丼!

あじのとろろ丼なんて初めて。どんな丼なのか、わくわくドキドキしながら、お膳を待ちます。

 

 

ご飯にとろろ汁、錦糸卵、焼き鯵のほぐしがのつた丼!日々暑い毎日。とろろ汁のかかったご飯をサラサラッと食べられて、お味も好評でしたよ。

サラサラッと食べられたので、みなさんの食べてる写真が撮れなかったのが残念でした。

 

滝町デイケアでは体験利用を実施しています。

季節に合った、アイデア満点のメニュー。

みなさんも滝町デイケアで一緒に食べてみませんか?

 

来月の美食の会も楽しみにしていて下さいね。