みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
節分はおわったんだけど…
ニョキニョキと角(?)が出てきました。
みなさん、もうお気づきかと。
そうです、チューリップの芽がでてきました。
12月に植えた球根から芽がでたのです。
春よ来い、早く来りん。
みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
節分はおわったんだけど…
ニョキニョキと角(?)が出てきました。
みなさん、もうお気づきかと。
そうです、チューリップの芽がでてきました。
12月に植えた球根から芽がでたのです。
春よ来い、早く来りん。
みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
二月三日は、節分でしたね。
元町デイケアでも、節分イベントを行いました。
なにやら、利用者様は新聞を丸めたモノをたくさん作っていらっしゃいます↓
おおっっと、赤オニと青オニがやってまいりました↓
豆に見立てた新聞紙を、オニは外~↓
立ち上がって、オニ退治してくれている利用者様も。
邪気を追い払い、元町デイケアは一年の無病息災を願いました。
福は内~。
皆さん、こんにちは。
元町デイケアです。
昨年は、大変お世話になりありがとうございました。
新年のご挨拶が遅くなり恐縮ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も精一杯の対応をさせていただきますので、ご指導ご鞭撻をいただければ幸いです。
めでたい年になるように。
丁寧に作った紅白の椿の花が新年を彩ってくれます。
今年も、「元町神社」は託児所の子供たちにも大人気です。
みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
寂しがりやのプランターにいよいよ、お友達たちがやってきました。
一つは、お花の株を植え付けました。
もう一つには、なにやら黒色の種を撒いてます。
指で穴をあけ、几帳面に三粒ずつ入れてます。
おやおや、栗を植えているのかしら。
芽が出るのが楽しみです。
また、プランターの報告をお楽しみにお待ちくださいね。
みなさん、こんにちは。
元町デイケアです。
見てください、この大きい葉っぱを。
プランターからはみ出しています。
どのくらい大きいかわかりますか。
寒さに耐えて、すくすくと育っています。
また、大きくなった姿をお知らせいますね。
お楽しみに下さい。