元町ログ

曜日対抗レクリエーション

皆様、こんにちは。元町デイケアです。

5月の曜日対抗レクリエーションは『缶積み上げゲーム』を行いました。

1分間で何個の缶を積み上げられるかを競い合っていただきます。

一人ひとり真剣に集中して取り組まれました。

5個以上積みあがって行くとほかの利用者様も「頑張って」「あと少し、行ける行ける」

など声援も飛び交い7個積みあがると自然と拍手が湧きあがりとても温かく優しい空間の中

和気あいあいとレクリエーションを楽しまれました。

IMG_20240517_141828 IMG_20240517_141128

IMG_20240517_141350

缶積み上げゲームの結果は

月曜、火曜、水曜日チームが6個

木曜、金曜、土曜日チームが7個積みあげる事が出来ました。

毎月どんなゲームが行われるのか利用者様も楽しみにしてくださり

職員も次は何にしようかと考えるのが楽しみです。

また来月のレクリエーションもお楽しみに。

 

菖蒲の壁飾り

こんにちは。元町デイケアです。

今回はデイケア内の壁飾りについてご紹介させていただきます。

菖蒲はその年の天候等にも影響されますが、例年では5月中旬頃に花が開花し、6月上旬頃には見頃を迎えます。

この開花時期に合わせ菖蒲の作製が始まりました。

利用者様のご協力のおかげでたくさんの菖蒲が出来上がりました。

IMG_0779

syoubu

作成中も利用者様同士「ここはこうするんだよね。」と声を掛け合いながら和気あいあいと作成してくださいました。

IMG_0778

「次は何を作るの?」と楽しみにされている利用者様、壁飾りの作製をいつも快く引き受けてくださりありがとうございます。

次回の壁飾りもお楽しみにしてください。

ゴーヤの苗植えました

皆様こんにちは。元町デイケアです。

朝夕と涼しく日中は夏の太陽を思わせる日差しが降り注ぎ気温の寒暖差で

体調管理が難しい季節となりました。

元町デイケアでは夏野菜の苗を植える季節となりました。

きゅうり・トマト・なす・オクラなど色々な夏野菜がある中で元町デイケアは

今年も緑のカーテンを兼ねてゴーヤの苗を植えます。

『そろそろゴーヤの苗を買わないといけないね』と話していると

利用者様が去年のゴーヤの種から芽がでたから分けてあげると沢山の苗を分けてくださいました。。

1716453373537

暑い日差しが降り注ぐ中利用者様と一緒に植えるかとが出来ました。

植えた後は利用者様から『しっかりと水をかけておいてね。』

とアドバイスをいただき職員もたっぷりと水をあげてくれました。

171645336426217164533553371716453379842

これから夏に向かい元町デイケアに差し込む日差しをさえぎりルーム内に優しいこぼれ日が

見られるのが楽しみです。

またゴーヤの成長日記をアップしていきますのでお楽しみに!

4月曜日対抗レクリエーション

こんにちは。元町デイケアです。

すっかり春らしい季節となりつつじの花やあやめ、ユリなど色とりどりの花が

咲き誇る良い季節です。

元町デイケアでは4月曜日対抗レクリエーションで「ストライクアウト」を

行いました。

職員も参加してこの一週間はかなり白熱しました。

投球できる球数は5球で9枚の板を倒して行きます。

倒した数のトータル点数を競います。

数字と数字の間を狙えば2枚抜くことが出来ます。

力のある方だと勢いで3枚抜きされた方もいて今回なんと

パーフェクトを出された方もみえました。

利用者様と共に協力して楽しく競い合う事が出来ました。

春は運動しやすい季節です。

ぜひ皆様も身体を動かし健康づくりに心がけて下さい。

1715408579828 (1)

1715408713286

タケノコ掘り

こんにちは。元町デイケアです。

5月1日、八十八夜を迎え新茶の美味しい季節になりました。

元町デイケアでは、そんな中今が旬のタケノコ掘りゲームを

スタッフが考案制作してくれました。

IMG_20240430_141337

赤チーム青チームに分かれて対抗戦です。

新聞紙で隠されたタケノコをお一人1分間で

いくつ堀り上げられるかを競いトータルで勝敗を決めます。

ブログ1

ブログ2

利用者様も和気あいあいの雰囲気の中「頑張って!」の

声援もあり一人ひとり真剣に勝負に向き合い楽しまれました。

結果は青チームの勝利!となりました。

新しいゲームでもあり今が旬のタケノコゲームは大人気で

幕を下ろしました。

これからも旬のゲームをいろいろ考案し利用者様に提供

させていただきたいと思います。