三田ログ

どの子が美人さん??

こんにちは三田デイケアです。

先日レクリエーションの時に皆さんに絵を書いて頂きました。

なんとテーマは”ミス日本”

まずその絵がこちら

①郭

②目・鼻

③口・眉

④髪の毛

⑤装飾品

それぞれ担当に分かれ一つの顔を書いて頂きました。

お1人で一つの絵を完成させるのは簡単ですが担当に分かれると・・・

「輪郭はどうかな~。丸顔がいい??」

「目はやっぱりふたかわか??昔は切れ長の人が美人だったぞ」

「おっいいじゃんいいじゃん」など話し合いながら書いていきました。

時間制限もあり、時間が余ると色々なものを付け足し過ぎて笑ってしまったり・・・

とても楽しいレクリエーションの時間でした。

クリスマスツリー?を食べっちゃった

こんにちは三田デイケアです。

今月も三田デイケア恒例のイベントおやつの時期がやって来ました。

今月のイベントと言えばなんと言っても”クリスマス”ですよね。

今月はなんとクリスマスツリーです!

こんなにかわいい和菓子がありました。

お配りすると皆さんからは”お~”の歓声を頂きました!

来月もお楽しみに・・・

シュークリームが○○に?!

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアでは月に2回栄養士さん指導の下、調理クラブを開催しています。

今回はクリスマス前もあり”プチシューゆきだるま”なるものを皆さんで作りました。

プチシューにクリームを付け重ねてチョコペンで顔を書き・・・

チョコレートの帽子を乗せフルーツを乗せ・・・

思い思いの”プチチューゆきだるま”の完成です!

ご自身で作ったものは格別ですね。

毎月恒例のイベントおやつ

こんにちは 三田デイケアです。

毎月恒例のイベントおやつ。

今月のおやつは『和風モンブラン』

和風だけどモンブラン???な感じがしますが、栗の風味の餡で中にはホイップクリームが包まれており今の季節にピッタリなおやつです。

「こんなおいしいの毎日でもいいわ・・・また食べた~い」なんて声も聞かれ今回も大好評でした!

来月もお楽しみに・・・

 

力を合わせて

先日、三田デイケアでは3日間にわたり秋の小運動会を開催しました。

まずは、開催前の準備から。

レクリエーション、余暇時間を利用し応援旗や飾りを皆さんに作成していただきました。

応援旗もそれぞれ個性が・・・

当日、

仲良しのお二人に選手宣誓をお願いすると、恥ずかしいと言いながらも声を合わせ選手宣誓して下さいました。

とてもまじめなお二人は運動会前から二人で練習されていたんです。

練習の成果はバッチリ。

本番では息もぴったりの選手宣誓でした。

競技はというと・・・

輪送りにパン取り競争、ピンポン玉リレー

輪送りは皆さんで協力し、すごい熱気。

パン取り競争では普段ゆっくり歩かれる利用者様もこころなしかスピードアップ。

手が震えてしまう利用者様も、一生懸命スプーンにピンポン玉をのせて運んで下さいました。

〆の職員対抗マシュマロ競争では・・・

顔を真っ白にしなが・・・

段ボール競争を頑張りました。

普段レクリエーションに参加されない利用者様もこの日は楽しそうに参加され、

皆さん笑顔で過ごして頂けたようでした。

年に一度の運動会!

また来年も皆さん元気に参加していただけたらと思います。