三田ログ

姉妹仲良く。

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアには仲良し姉妹が来てくれています。

週に一度ですが、昔の思い出や近況報告など、積る話がてんこ盛り。

そんな中睦ましい姿がこちら。

ソファーに仲良く腰かけ見ているだけで癒されます。

双六

こんにちは。三田デイケアです。

レクリエーションにて介護すごろくを行いました。

介護すごろく???と思う方も見えるかもしれませんが止まったマスにいろいろな体操が書いてあり、チーム皆さんで体操を行っていくすごろくになります。

まず初めはみんなで「エイエイオー!!!」

他には手のひらを裏表したり・・・

三三七拍子をしたり・・・

隣の方と握手なんてのもあります。

これがまた盛り上がるんです!

このサイコロも大きくて見やすい。

やわらかいと好評です!

人気のレクリエーションでした。

いろ色ゲーム

こんにちは三田デイケアです。

今日はレクリエーションにて”いろ色ゲーム”を行いました。

いろいろ?イロイロ?色色?なになに?????

という感じですが・・・・

こちらの色々な色の段ボール(利用者様手作り)を使用し、こんな問題を作り・・・

ひっくり返していくゲーム完成です。

簡単そうに見えて頭の体操、手の運動、手首のひねり、コミュニケーション向上などなど、とってもリハビリになるゲームです。

普段あまり話をされない方同士もこれをきっかけに会話が生まれとてもうれしく思います。

調理クラブ

こんにちは三田デイケアです。

毎月恒例の栄養士さん指導の元の調理クラブを開催しました。

今回は秋の味覚”芋まんじゅう”です。

まんじゅうの皮から。

丸く平たく伸ばしてもらい・・・

芋あんを丸く包み・・・

職人技です。

トースターでこんがり焼き。

いい香りが漂い・・・

完成です。

今回は、皮がホットケーキミックス、砂糖、バター、卵、餡はさつまいも、塩のみの甘さ控えめで好評でした。

夏に食べたくなる物といえば

こんにちは。三田デイケアです。

月に2回のイベントと言えば・・・・・・・・・・

そうです!栄養士さん指導の下の調理クラブです。

今回は”ところてん”でした。

夏には必ず食べたくなりますよね~。

利用者様にも大好評です。

男性も女性もやってくださり”スルッと出るのが気持ちいい~”と楽しんで頂けました。

完成品がこちら

平成最後の夏。

ところてん作り、新作の”黒蜜きな粉withあんこ”

こんなの食べたことないわ・・・とこれまた大好評。

楽しい調理クラブでした。