三田ログ

岡崎は坂が多いんです。

こんにちは。三田デイケアです。

岡崎は知っての通り坂の多い街ですよね。

その特性が真ん前にある三田デイケア。

前の道路はなかなかの坂なんです。

それを活かし三田デイケアでは月曜15:00~ウォーキング倶楽部を始めました。

余暇の時間に歩行訓練や体力アップの為歩かれていた方を募り行っています。

前の坂道を頂上まで行き戻ってきて往復約1キロ、20分程。

坂道は上るのも体力を使いますが、下り坂もなかなか筋力を使います。

今はまだ2名ですがこれから一緒行ける方がどんどん増えるのを楽しみにしている今日この頃です。

目指せ皆勤賞!

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアでは毎月休まず御利用して頂いた利用者様に『皆勤賞』として写真を1枚プレゼントさせて頂いています。

体調不良などで休まれた方、予定があって休まれた方は振替利用して頂ければOK!

仲の良い方とはもちろん、職員、リハビリスタッフ、受付スタッフ、いろいろな方と撮られています。

写真も増えてくると「去年と変わらないね~」や「若くなったね~」と話も盛り上がります。

他には「職員の○○さん老けたね~」などチラホラ聞こえることも・・・

思い出の1枚です。

Let’s三田クラブ

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアではリハビリや入浴などの間の空いた時間にトレーニングが行なえます。

この日は自転車や平行棒を使いトレーニング。

仲の良い人同士で行なえばサイクリング気分も味わえ一石二鳥です。

こんな季節です。

こんにちは。三田デイケアです。

今年ももう1カ月が過ぎもうすぐ節分。

季節を感じて頂きたく、レクリエーションにて豆まきにちなんで鬼の的当てを行いました。

スタッフ鬼にふんし、”鬼は外―””福は内―”大きな声が響きました。

ストレス発散か、”早く投げたい・・・”なんて力強く投げられた利用者様もみえました(笑)

一石二鳥

こんにちは。三田デイケアです。

三田デイケアには頭の体操と指先のリハビリが同時に出来てしまう画期的な物があります。

その名も”トライアングル”

三角形の木型にピンが刺さっていて一個飛ばしでピンを動かし、またいだピンは抜く。

同じように動かしそして最後1本残ればOK。

簡単に見えてなかなか難しい人気の一品です。