こんにちは。三田デイケアです。
10/16.17と秋の大運動会を行いました。
種目は
- 応援合戦(職員の替え歌応援歌)
- 玉入れ
- 借り物競争
- パン食い競争
- 職員対抗リレー
を行いました。 利用者様・職員揃っての運動会。笑いあり、歓声あり、応援ありで、両軍のご利用者様共に大盛り上がりでした。
来年も大運動会お楽しみに・・・
こんにちは。三田デイケアです。
10/16.17と秋の大運動会を行いました。
種目は
を行いました。 利用者様・職員揃っての運動会。笑いあり、歓声あり、応援ありで、両軍のご利用者様共に大盛り上がりでした。
来年も大運動会お楽しみに・・・
こんにちは。三田デイケアです。
今日は半年に一度行っている避難訓練を行いました。
本日は火災の避難訓練。意外にもハンカチやタオルを持ってる利用者様が少なく・・・
とは言え職員は1人も持っておらず・・・
ミニタオルを皆さんに渡し、口鼻に当てて避難していただきました。
今回も皆さん安全に10分程で避難完了。
避難訓練後は消火栓の取扱い説明。消火器は扱ってことある職員は多くても消火栓は扱った事も扉を開いた事もない
職員が多数。しっかり身に付けてきました。
本番が来ない事を祈りながら次回もみなさにご協力を頂いて行っていきたいと思います。
こんにちは。三田デイケアです。
9/7(土)に待ちに待った特別イベント、第3回目を開催いたしました。
前回同様、今回も追加利用であったり、振替利用であったりと多くの利用者様に参加していただけました。
今回は写真フレーム飾り付けです。
まだ暑い日も続いているので、さわやかな感じに出来ました。
その様子がこちら
ご家族からも思ったよりもよかったよー!とお声を頂けました!
是非次回もお楽しみに・・・
こんにちは。三田デイケアです。
最近は秋のイベント、三田大運動会に向けてみなさん事前準備に大忙しです。
運動会おなじみの万国旗を塗って頂きあとはつなげてのお楽しみ・・・
こちらは応援の定番ボンボン。
テープを裂いていただいています。
完成したら応援の練習も。
楽しみです。
こんにちは。三田デイケアです。
少し前ですが、夏のイベントにてフルーツ串を作りました。
屋台で売っているようなものを目指して・・・
売っているようなフルーツ串が出来たかな???