はまなこログ

4月のお取り寄せスイーツ

みなさんこんにちは、はまなこデイケアです。

昼間は暑い日が増え、夏の訪れを早くも感じられる季節になりました。

さて、今回のブログは4月のお取り寄せスイーツです。

今回のお取り寄せスイーツは長崎で有名な「長崎カステラ」をご用意いたしました。

カステラの底面にザラメがついており甘みと食感が癖になり、好きな方も多いかと思われます。

今回は春ということで抹茶味にしてみました。

330_2258

330_2255

「まだ、食べちゃダメ?」と楽しみにしてくださる方や、

お配りすると紹介を待たれず、食べ始めてしまう方もおられ

「こんなおいしいものもあったのか!」とおいしそうに召し上がられておりました。

温かいお茶と一緒に食べられた利用者様は

「抹茶がおいしい!」「こんなにいい思いさせてくれてうれしい」と素敵な笑顔も見られました。

330_2265

330_2261

さて、来月のお取り寄せは何になるでしょうか。

次のブログもお楽しみに。

スィーツバイキング

こんにちは。はまなこデイケアです。日中は暑いほど気温もあがり体を動かしやすくなりましたね。

満開だった桜も新緑へと変わり初夏の気配を感じます。本日は皆様がとっても楽しみにされていたスィーツバイキングの日です。

栄養士さんが準備して下さりお洒落に飾り付けしました。

330_2190

メニューはこちらになります。ケーキやまんじゅうから2つ、ゼリーは3種類の中から一つお選びいただきます。

330_2235

 

330_2212

どれにしようか迷っちゃいますね。

330_2206

かわいいお饅頭や美味しそうなケーキを選んでいるだけで楽しくなります。

330_2210

330_2219

ご自分で食べたいものを選び美味しい緑茶とともに頂きます。「おいしいねー」

「ここで出る饅頭はいつも美味しいよ」とお褒めの言葉を頂きました。

330_2225

「ほっぺたがおちそう。」「普段食べなれないものだったから美味しくて幸せになったわ。」と嬉しい感想を頂きました。

330_2229

「もう1回おかわりできますよ」の声に嬉しそうにお皿を持って向かわれていました。

330_2224

「3回目ありますか?」とまだまだ食べたりない利用者様もいらっしゃいました。

今回用意して下さった栄養士さんの方々ありがとうございました。利用者様に喜ばれ楽しい時間になりました。

それでは次回のブログも楽しみにしていて下さいね。

工作レクリエーション

皆さまこんにちは、はまなこデイケアです。

初夏の訪れを感じる風に青葉が薫り、過ごしやすくなりましたね。

朝の送迎の時には鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいるのをみかけます。

さて今回のブログでは、はまなこデイケアで毎日14時から行われるレクリエーションの様子を

ご紹介します。

レクリエーションでは、脳トレプリントや体操、ゲーム、工作、カラオケ、タップダンス、おやつ会など

色んな計画をさせていただいています。

その中でも今回は工作の様子をご覧いただきたいと思います。

今回の工作は貼り絵(ちぎり絵)です。

もうすぐびわの時期なので、びわの貼り絵をしていただきました。

皆さんとても集中して作業されていました。

330_2142

とっても細かくちぎる方、大きくちぎる方、性格がでますね。

330_2150

ちぎるのが難しい方は、色鉛筆で塗り絵をしていただきました。

330_2148

作ったものは、玄関に飾っていただいたり、寝室に飾っていただいたりしているそうです。

330_2156330_2159

貼り絵は高齢者にとって指先の運動、認知機能の維持、そして創造性を刺激する効果があります。

指先を使い、紙をちぎって色を組み合わせる、下絵に沿って貼るという一連の作業は、認知症予防にもつながると

考えられているそうです。

330_2158

これからも利用者様に喜んでもらえるようなレクリエーションを考えていきますので

楽しみにしていてくださいね♪

移動スーパーでのお買い物の様子をお届け

春の陽気に包まれながら、気持ちよく過ごせる季節になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回のブログは毎週水曜日、土曜日にくる移動スーパー「とくしまる」での買い物の様子をお届けします。

330_2074

330_2077

お弁当、お惣菜、肉や魚、日用品までそろっています。

どれもおいしそうですね!

330_2078

330_2076

330_2073

毎週ここでの買い物を心待ちにしておられ「今日は何を買い物しようかな?」「これ美味しそう」とみんなで

ワイワイ賑やかに買い物を楽しんでおられてます。

買い物リストを作って来られる方もお見えです。

また、一人ではなかなか買い物に行けないので自分の目で食品を品定めして選んで買える事は

とても嬉しいと話されていました。

移動スーパーって本当に有り難いですね。

いつもブログを観て下さりありがとうございます。

今回はこの辺で失礼します。

楽しいタップダンス

皆さまこんにちは、はまなこデイケアです。

若葉の香りが漂い、春の日差しが一層暖かく感じられるようになりましたね。

さて、今回は先日行われたタップダンスイベントの様子をお届けします。

今月も杉浦ヒロ先生をお招きしての開催です。

先生よりシューズをお借りし、カチカチと楽しそうな靴音がフロア内に響き渡りました。

330_2024

まずは準備体操をしてしっかり身体を温めます。

KODAK Digital Still Camera

身体が温まったら、タップダンスの開始です!

音楽に合わせて身体を動かします♪

330_2009

靴音により素敵な音色が奏でられ、皆さん楽しそうに身体を動かしています。

KODAK Digital Still Camera

タップダンスの後も軽い運動を行い、心も身体もリフレッシュできました。

330_2020

杉浦ヒロ先生、今月も楽しい時間をありがとうございました!

次回の開催も楽しみですね。

はまなこでは他にもたくさんのイベントを用意しておりますので、興味がありましたら是非ご参加ください。

それでは次回のブログでお会いしましょう。

ここまでご覧いただきありがとうございました!