デイケアブログ

元町デイケアに染め輪菊

皆さんこんにちは。元町デイケアです。

秋も少しずつ深まり公園の並木や山々も赤や黄色の彩に代わりつつあります。コスモスや金木犀、柿など

秋を感じ、日本の四季の移りかわる風景や香りを楽しんでいます。

皆様は何に秋を感じますか?

豊橋の隣町田原市は日本一の輪菊の産地です。温暖な気候と日照時間を生かし電照菊という栽培方法で

一年中出荷をしているそうです。

その輪菊をカラフルに染めた『カラーリングマム」の生産も行われています。

PXL_20251107_223802988.MP

カラーリングマムとは白い輪菊を花弁に染料を吸わせてカラフルに染めた花です。

オレンジやピンク、ブルーにイエロー、グリーンと綺麗な染め色に変わります。

地元の小学校では理科の授業でこのカラーリングマムを体験する学校もあると聞きました。

利用者様が知人から沢山頂いたからとデイケアに持ってきていただき飾らせていただきました。

あまり目にする機会も少ないカラーリングマムは皆さん興味深々に「珍しいね~」

「綺麗だね」「この色はなかなかないよ」と思い思いの気持ちを言葉にしてくれてました。

PXL_20251111_000935318.MPPXL_20251108_041103315

デイケアのお部屋が明るくなりました。

また秋もこれから深まり、少しずつ冬にと移り行く中、皆様も秋を満喫ください。