デイケアブログ

マタニティペイント

こんにちは。滝町デイケアです。

急に寒くなり、着るものが冬に向かってきましたね。

皆様、風邪には気を付けていきましょう。

この日(10月30日)が最終出勤で明日から産休に入られる職員、大坪さんに応援の気持ちを込めて「マタニティペイント」を行いました。

赤、ピンク、黄色、水色4色の中から選んでいただき、指でポンポンと押して絵を完成させていきます。

どんな絵になるのか楽しみですね。

Image15  Image13 (1)

Image1 (1)  Image7

少しずつ色々な色がペイントされてきました。

まだどのような絵が完成するのか分かりませんね。

Image12 (1)  Image17 (1)

ピンクの部分は形が分かりますね。

そうです!!ハートの形です。

Image4 (1)  Image8 (1)

Image10 (1)  Image16 (1)

だんだん完成してきました。

まだ分かりにくいですが、ハートの形が4つ合わさって四葉のクローバーになります。

Image3  Image9 (1)

もう少しで完成です。利用者さん全員にペイントしていただきました。

あとは、職員もペイントしていきます。

Image11 (1)  Image1 (2)

職員もペイントして完成が近づいてきました。

Image2 (1)

最後は相談員からのコメントを書いていただき、完成です。

見てください!!利用者さん、職員で作成した「マタニティペイント」の完成です!!

Image1 (3)

最後に、出勤職員からのメッセージも書かせてもらいました。

急遽大坪さんの安産祈願に応援団が駆けつけてくれました。

「フレー♬フレー♬」と大きな声がかかります。「三三七拍子」では利用者さんも一緒に笛の音に合わせ皆で、応援をしました。

Image1 (4)

Image2 (2)

たくさんの方たちからの応援に大坪さんの目からは涙が。。。ポロリ

「こんなに愛されてお腹の子は幸せもんだね」

「絶対元気な子が産まれるよ」

「身体冷やさないようにね」

「赤ちゃん見せに来てね」とたくさんの温かいお言葉をいただきました。

大坪さん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

Image6 (3)

帰り際、記念に写真を撮りました。

学ラン姿のO様と職員殿内さん。学ラン姿がとてもお似合いです。

立派な応援をありがとうございました。

Image5 (1)

いい笑顔のM様

大坪さんが近くに行くと手を伸ばし、優しくお腹に手を添え記念に写真を撮りました。

Image1 (5)

お腹の音を聞いているA様

どっちが産まれるかお腹に聞いてみてと職員の声掛けにそっとお腹に耳をあてて聞いています。

「何にも聞こえんじゃん」と苦笑いされていましたが、お腹の音を聞いているときは、いい笑顔ですね。

Image2 (4)

最後に当日出勤の職員と一緒に記念撮影

安産を祈念して

「フレー フレー おおつぼ!!」