皆さんこんにちは。滝町デイケアです。
朝、晩は涼しくなり、羽織物が必要となってきましたね。
でもまだ日中は暑い日もあります。体調を崩されないように気を付けなければいけないですね。
今月も来年の敬老会をかけた熱い戦いが開催されました。
10月の曜日対抗ゲームは「滝町カーリング」です。
ビニール袋とトイレットペーパーの芯を使用しカーリングのストーンを作成しました。
芯の部分を持ち上下に振ることで空気が入ってビニールが膨らみ滑りやすくなります。
机上の色分けされているテープのところに球が入れば点数がゲットできます。
(ただし、ストーンが半分以上点数枠内に入っていないと点数はゲットできません。)
白い線はスタートラインです。
青線を超えると50点、越えなければ0点です。赤の四角は100点!!緑線右側は70点、左側は30点。黄線は20点と決めました。
さあ、皆さん高得点を狙って頑張りましょう。
「なんだん、全然飛ばないじゃーん、難しいなー」と点数がなかなか取れなかったKさん。
スタートラインから遠くに滑らすことが難しかったですね。力を入れずぎちゃうとなかなか遠くに滑らないようです。
「よしっ!!飛ばすよ」とやる気いっぱいのWさん。スタートラインを越え青線も通り過ぎ50点獲得できました。
Mさん、職員とともにどこを狙うか作戦??を考えているようです。結果は・・・なかなか上手く滑らず、作戦失敗??
おしくも100点ゲットならず・・・。ですが上手に真ん中にストーンが集まりました。50点が4つで200点獲得です。
赤の四角の中に2つのストーンが!!重なり合っています。もちろん100点×2つで200点残りの2球は100点とはいきませんでしたが。300点台の高得点を出したTさん、とても喜ばれていました。
赤の四角の中にストーンは入ってますが・・・半分入っていないため100点獲得ならず。おしかったですね。
見てください!!中心部に4つストーンが重なっています。1つは黄線ですが残り3つは100点に入っています。
この曜日高得点だったMさん。300点台の獲得でやったーと大喜びでした。
いつも張り切ってゲームに参加してくださるIさん、ちょっと気合を入れすぎちゃったようでストーンが上手に滑らなかったようです。
100点の赤色の枠手前で止まってしまいました。
ストーンが2つ浮いています。曜日対抗ゲーム最終日で高得点を狙っているSさん。
おしくも100点の枠には入りませんでしたが、ストーンが重なったりとビニール袋で作っているからの楽しみ、得点獲得もありました。
さて、曜日対抗「滝町カーリング」の結果は・・・1位は880点獲得の月曜日です!!おめでとうございます!!3ポイント獲得しました。おしくも2位は10点差、870点土曜日です。おめでとうございます!!
まだまだ始まったばかりの曜日対抗ゲームですが、みなさん来月も頑張ってください。
来月は、どんなゲームでしょう。おたのしみに。