デイケアブログ

懐かしの歌は?

皆さん、こんにちは。三田デイケアです。

先日、台風の影響で岡崎市内は雨の被害を受けた地域もありました。

利用者様のご自宅の近くで危険の高い地域は早めに送迎を行い、安全第一に過ごしていただきました。

9月は台風シーズンになります。送迎時などの安全を強化し、皆さんに安心してデイケアへ来ていただけるよう努めていきます。

さて、まだまだ暑いですが少しづつ秋に近づいてまいりました。

皆さんは、秋の歌と言えば何を思い浮かべますか?

『ちいさい秋みつけた』

『もみじ』

『赤とんぼ』

などなど、秋を感じさせられる名曲ばかりです。

三田デイケアでは『みたうた本』を用意し帰りの会や余暇の時間に活用しています。

そろそろ新しい歌も取り入れていこうと声が上がり、『新 みたうた本』の作成に取り組んでいます。

まずは、歌好きメンバーに歌の選曲をお願いしました。

①みんなが知っている曲

②男性も女性も声が出しやすい曲

③童話に演歌にポップスいろんな曲を入れたい

と、伝えたところたくさんの選曲をしてくださいました。

その後は、帰りの会の時間を使いみんなで絞り込んでいきます。

10以上の曲を1番だけ歌ってもらい、歌いやすさを判定してもらいます。

『デュエット曲はどう?』『ひばりちゃんは、難しいけど歌えない人はいないよね』

と、意見をいただき何曲か決めることができました。

IMG_9136

IMG_9137

あとは、みたうた本の中で難しい歌や声が出にくい曲を選び、新しい曲との交換となります。

曲を選んだり聞いたり歌ったりと、懐かしさを感じることができ楽しみを作ることができました。

完成した『新 みたうた本』を早くみんなで歌いたいです。