後編の一曲目は『きよしのズンドコ節』です。
浴衣を着た職員が歌い、それにあわせて利用者様が踊りを披露してくださいます。
観客側はコンサート必須のうちわと、きよし!!の部分を職員の名前に変えたコールを送り大盛り上がりです。
恋のさだめの~と棒を前に突き出す姿はとても格好良かったです。
そして、お次は『お祭りマンボ』の出番です。
こちらの歌い手は女性の利用者様3名にお願いいたしました。いつもカラオケをされている方が多く、快諾してくださりとても嬉しかったです。
そんな、素敵な声を聞きながら、動きの激しいダンスを完璧にこなしてくださった踊り手の方々。
わっしょい!わっしょい!と大きな声に合わせたダイナミックな踊り
を披露してくださいました。
さて、最後の職員出し物は『東京ブギウギ』です。
二日ともまさかのアンコールを頂き、盛大な拍手と沢山の笑顔をいただきました。
「うまかったよ」「すごいよかった」「今日は本当に楽しかったよ」と沢山の声をいただき幸せな2日間でした。
次回のビッグイベントは、夏祭り。今からとても楽しみです。