皆さんこんにちは。滝町デイケアです。
いろいろな花が咲き、風が気持ちの良い季節になってきました。
今日の滝町デイケアは月に一度の「おやつクラブ」が開催されました。
メニューは「桜もち(関東風)」です。
白玉粉を混ぜ、ほんのり色付けした生地をホットプレートで薄く焼き、餡子をのせ、生地と桜の葉を巻いて完成です。
ほんのりとピンク色の生地がとてもかわいいですね。
細長く薄く伸ばすのがコツ!!
さすがKさん。綺麗に細長く生地が伸ばせました。
完成が楽しみですね。
Yさんも職員と一緒に生地を焼きました。
上手に焼けて喜ばれていました。
MさんとTさん上手に焼けて完成した桜もちを召し上がられています。
「生地がモチモチ、すっごくおいしいよ」ととても嬉しそうでした。
完成した桜もち(関東風)はこちら。
大きなお口でパクッ。
「こりゃ、おいしいなー」と大満足なOさん。
完食されました。
両手にしっかりと桜もちを持って大きな一口。
自分で生地を焼いて上手にでき、喜ばれていました。
「おいしいよ」と嬉しそうでした。
完成した桜もちを真ん中に集めて記念写真
「上手にできたでしょ」とKさん。
「生地がモチモチしてひっくり返すのが大変だった」とNさん。
「自分で作ったのやっぱりおいしいよ」とAさん。
皆さんいい笑顔でした。
生地に白玉粉が入っていたため、生地をひっくり返すのが難しかった様子でしたが、皆さん上手に出来ました。
モチモチ生地がとてもおいしかったようです。
滝町デイケアでは、利用者様が簡単に作ることのできる、おやつを管理栄養士さんが考えてくださいます。
手先を使い、リハビリにもなります。
次回のおやつクラブもお楽しみに。