デイケアブログ

カントリーダンス

こんにちは、三田デイケアです。

5月の三田デイケアは、イベント盛りだくさんです。

『春の観賞会』に音楽療法や『創作イベント』。そして、初めてのボランティアさんによる『カントリーダンス』と

お楽しみいっぱいです。

今回は、『カントリーダンス』の様子をお伝えしたいと思います。

『カントリーダンス』とは、アメリカの国民音楽であるカントリーミュージックに合わせて踊るダンスです。

お揃いのテンガロンハットをかぶった8名のボランティアさんが来てくださりました。

IMG_8245

はじめは、ダンスを2曲披露してくださいました。

基本のステップを教えていただき、手拍子に合わせてダンスを披露してくださりました。

皆様、楽しいダンスに合わせて手拍子され、心も体もポカポカになりました。

IMG_8267

IMG_8265

その後は、『笑いヨガ』で皆さん「あははははは~」とたくさん笑い、幸せホルモンがたくさん出ました。

『皿回し』も披露してくださり、皆様も初めての皿回しを体験されました。

大きく回すのは難しいですが、初めてのことに挑戦することはいいことですね。

IMG_8255

IMG_8258

IMG_8260

3曲目のダンスも新しいステップを教えてもらい、皆様、一緒にダンスを楽しまれました。

最後に『あやとり』の紐をプレゼントしてくださり、皆様で久しぶりのあやとりに苦戦しつつ、楽しい時間を過ごされました。

IMG_8251

IMG_8250

IMG_8247

いくつになっても新しいことに触れるのはいい刺激になりますね。

ボランティアの皆様 またのお越しをお待ちしています。