こんにちは、滝町デイケアです。
河津桜の見ごろが終わり、ソメイヨシノが開花してお花見が楽しみな時期になりましたね。
今日の滝町デイケアは、月に一度の「おやつクラブ」が開催されました。
メニューは「イチゴ大福」です。
イチゴに餡子をかぶせ、白玉粉で作った求肥を包んで完成です。
管理栄養士さんが熱い求肥を分けてくれています。
熱いうちは、求肥がよく伸びるようです。
利用者様が手指消毒と手袋をつけて準備万端です。
なんでも楽しく参加されるSさん。
「もちろん、私も作るわ。だって、こんな楽しいイベントにやらない選択はないもの」
と張り切っていました。
手先の器用なNさん、繊細な求肥にイチゴと餡子を優しく包んでくださいました。
さすが、Sさん。イチゴがほんのり求肥から透けてお店に並んでる大福に見えます。
甘いものには目がない、九十九歳のMさん。
求肥が手について「あらま」と苦戦していましたが、嬉しそうな笑顔で召し上がっておられました。
「おいしいぞ」と自分で作ったイチゴ大福、始終にこやかなお顔で召し上がっていました。
「おかわりないの?」の声が多く聞かれて、今日のおやつクラブも
大盛況のうちに終わることができました。
滝町デイケアでは、利用者様が簡単に作れるおやつを管理栄養士さんが考案してくれます。
手先のリハビリにもなりますので、ぜひ滝町デイケアで楽しいリハビリ、イベントを
体験していただきたいと思います。
次回もお楽しみに。