皆さんこんにちは。はまなこデイケアです。はまなこの入り口には二本の立派な桜の木が植えられています。毎年三月の春分の日(お彼岸)が終わると咲始めるのが「江戸彼岸桜」といわれる桜だそうで、はまなこではこの桜が植えられており少し早めに桜の開花が始まります。だいぶ暖かく過ごしやすくなってきた3月の終わり頃には彼岸桜が満開近くに綺麗に今年も咲いていたのでレクレーションの時間に利用者様と一緒にお花見をしました。
こちらの桜が彼岸桜です。濃いピンク色の鮮やかでとてもきれいです。花言葉は「あでやかな美人」「善行」「心の美」などです。
桜をバックにみんなでハイポーズ。この日は天気もよくお花見日和。「綺麗だね」や「今が一番満開で綺麗だね」と利用者様との会話も弾んでました。
皆さんとてもいい笑顔です。この日はお隣にある桜「ソメイヨシノ」も咲き始め頃でした。
またこちらも満開に咲く頃に利用者様とお花見にいけるといいですね。
中で待たれている間は、来月のカレンダー作りや、春に関するクイズを行ったりしました。
ここでクイズです。
桜は何科でしょう?
答えはバラ科でした。この答えに皆さん「へえー」「初めて知った」と驚かれる方が多かったです。
春になり、新年度を迎えました。はまなこスタッフ一同頑張ってまいりますので今年も一年よろしくお願いいたします。それではまたの更新をお楽しみに。