はまなこログ

2月のカレンダー作り

こんにちは、はまなこデイケアです。

ついこの間までお正月気分で過ごしていましたが、

早いものでもう2月になりましたね。

厳しい寒さが続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は普段の工作レクのご様子をお届けします!

毎月はまなこデイケアでは、レクレーションで

カレンダーを工作しています。

KODAK Digital Still Camera

330_1262

はさみで素材を切って貼る作業を真剣に取り組まれています。

はさみなどの道具を使うことは、高度な運動機能が必要なため、

前頭葉を活発に働かせることにつながります。

また、どのように貼ればいいのか考えることで、

脳へのいい刺激になり、認知症予防にも効果的です。

今後も脳の活性化につながるような

レクレーションを考えていきます。

330_1270

KODAK Digital Still Camera

カレンダーが完成しました!とっても素敵な笑顔です。

送迎時にお宅を訪ねると、玄関に、はまなこで作ったカレンダーや工作を

いつも飾って下さっています。とっても嬉しいですね。

2月の行事は、節分やバレンタインがありますね♪

次回のブログもお楽しみにしていてください!