はまなこログ

頑張った後のスイーツ

こんにちは。はまなこデイケアです。最近の暖かさで「まだ1月なのに上着着なくても良さそうだねー。」なんて声もちらほら。

暖かい日はゴルフや散歩も楽しいひとときです。

ある日の帰りの送迎車の中で利用者様が「10年、15年なんてあっという間。やりたい事はたくさんあるのに時間が足りないなぁ。」と仰っておられました。

そのご利用者様は持参された目標を書いた紙に沿ってご自分のペースで自主トレに励まれています。

また交流を楽しまれ、職員にも色々なお話を聞かせて下さいます。人生の先輩としてすごく勉強になります。

さて、本日のレクリエーションでは春の七草についてのです。

330_1286

330_1292

漢字が書いてある場所に当てはめていくゲームですが、漢字が難しく「こっちかなー?」「これ何て読むの?」と周りと相談しながらも苦戦されてました。

ちなみに春の七草は5・7・5・7・7のリズムに合わせて「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」と短歌のリズムに合わせて口ずさむと覚えやすいそうですよ。

頭を使った後は美味しいおやつの時間です。今日はお取り寄せスイーツの日でした。

文の菓さんのどらやきです。

330_1297

一つ一つに縁起の良い焼き印をしてあるどら焼きです。今年1年縁起が良くなる年になるように取り寄せをさせていただきました。

 

330_1295

330_1304

「甘すぎずちょうどいいね」「ペロリと食べれちゃう」

330_1311

「あんこ大好き」「ほっぺたが落ちちゃいそう」など大好評で温かい緑茶がよく合いました。

毎月、その時の時期にちなんだ美味しいおやつをお取り寄せしていますので楽しみにしてて下さいね。

それでは次のブログもお楽しみに。