こんにちは。滝町デイケアです。
毎月、ご利用者様が楽しみにしている「おやつクラブ」の報告です。
さつま芋を使っておだんごを作りました。
11月は、女性に嬉しい食物繊維が豊富で腸内環境を整える効果が期待できる・・・
と、厨房さんの説明を聞きながら調理スタートです。
まずは、ペースト状に調理されているさつま芋を二等分に分けて丸めます。
「手袋にくっついちゃった!」と苦戦する場面もありましたがご愛敬。
慣れた手つきで上手に丸めてみえます。さすが主婦ですね。
そして、溶き卵にくぐらせてごまをまぶします。たっぷりごまをつけましたよ!
熱したタコ焼き機にバターを塗って焼きます。フロアー内はごまの香ばしい香りに包まれています。
美味しそうないい匂い~。
くるくる回して焼いていきます。鉄板にくっついてしまって上手く回せませんでしたが、ご利用者様はご自身で作ったおだんごを焼きあがるのをじっと見守っています。
こんがり焼けたら完成です。
みなさん、満面の笑みで「美味しかった!」「ありがとう!」とたくさんの声が聞こえてきました。
今回のおやつクラブも大好評でしたね。次回も乞うご期待ください。