皆様こんにちは。はまなこデイケアです。
10月も後半に入り秋らしくなってきましたね。
今月もおやつ会を開催しましたのでその様子をご紹介させていただきます。
今回作っていただいたのは”おはぎ”です。
と、その前に・・・
”おはぎ”と”ぼたもち”とても似ていますが、皆さん違いをご存知ですか?
おはぎとぼたもちは、作り方こそほぼ同じですが、食べる時期や材料、形などの違いによって呼び名が分かれるそうです。
どちらもお彼岸のタイミングで食べるものですが、おはぎは秋、ぼたもちは春に食べるものとして区別されます。
これはおはぎが秋の花である萩(はぎ)、ぼたもちが春に咲く牡丹の蕾(ぼたんのつぼみ)に由来されるからです。
そして一般的に、「おはぎ」はつぶあん「ぼたもち」はこしあんが使われています。
異なるあんこが使われている理由は、小豆の収穫時期と昔の保存方法に関係しています。
そんなうんちくを利用者様にお話しさせていただきながらおはぎ作りスタートです。
少し柔らかく炊いたご飯をめん棒で軽く潰し塩を入れ、1人分約80gをラップにとります。
少し広げて中にあんこを入れ丸め、きなこをまぶして完成です。
皆さんそれぞれの形のおはぎが出来上がりました。
「もち米を使ってないのにもちもちだね」
「甘さが控えめでとってもおいしい」
と大好評!!!
簡単に作れるのでぜひおうちでも作りたいですね。
えんげ食の皆様はようかんをご用意しました。
上に乗せたホイップを手動泡だて器で泡立てていただきました。
が、なかなか泡立たないものですね・・・最終的に電動泡だて器を頼りました。(笑)
さて次のイベントは何でしょう。
お楽しみに。