豊橋元町病院

豊橋元町病院

外来案内

診療科目受付時間
内科08:30~11:30
消化器内科08:30~11:30
循環器内科08:30~11:30
※都合により変更することがございますので御了承下さい。

健康診断受診希望の方はこちら

マイナ保険証 つかえます

保険証の代わりにマイナンバーカードで マイナ受付
当院は患者様の薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めています。

施設のご案内

豊橋元町病院の外観

豊橋元町病院は「患者さま、利用者さま一人ひとりを大切にする」をモットーにその方に合った医療・介護サービスを提供しております。

内科・循環器内科を中心に健康管理センターを院内に設け、年間3万人以上の皆様の健康診断・人間ドックを承っており、他、予防接種、特定保健指導も受けていただくことができます。また有料老人ホームやグループホームの嘱託医を承ったり、訪問診療や地元企業様へ産業医としてお伺いさせていただいたりすることも行っております。

病床数は165床あり、自宅では療養困難な患者さま(例:人工透析・点滴を続けて行っている・気管切開をしている・痰を頻回に吸引している・パーキンソン病や難病・経管栄養で発熱が続いている・酸素吸入をしている・肺炎を繰り返す・褥瘡がある・血糖の検査をしている等)を積極的に受け入れています。また、ご家族さまの負担を減らすため寝巻きやオムツ、タオル等の洗濯も行っております。

勤務医師一覧

常勤医

  • 丹 英人
  • 篠原 孝
  • 嶋津 正樹
  • 戸澤 英樹

非常勤医

  • 林 愛子
  • 鈴木 夏生
  • 伊藤 勝基
  • 太田 和義
  • 住吉 信一
  • 則武 秀尚
施設概要
施設名 豊橋元町病院
診療科目 ・内科 ・消化器内科 ・循環器内科
病床数 療養型 165 床
所在地 〒441-8132 愛知県豊橋市南大清水町字元町205
TEL:0532-26-1000
FAX:0532-26-1121

保険医療機関及び保険医療担当規則に定める掲示事項

医療保険の届出状況について

当院は厚生労働大臣が定める基準により看護を行っている保険医療機関です。

  1. 看護に関する事項
  2. 当院の医療療養病棟では、1日8人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と8人以上の看護補助者が勤務しております。なお、時間帯の配置は下記のとおりです。
    1. 9時30分から17時30分まで看護師及び看護補助者1人あたりの受け持ち数は4人以内です。
    2. 17時30分から9時30分まで看護師及び看護補助者1人あたりの受け持ち数は27人以内です。
  3. 保険医療機関の従業員以外の者による看護に対する事項
    1. 当院は、療養病棟入院基本料Ⅰにより看護・介護を行っている保険医療機関ですので、患者様の負担による付き添い看護は認めておりません。
    2. 当院では、患者様の症状等により医師の許可を得て、ご家族等患者様の負担によらない方が付き添うことは差支えありません。しかし、これが看護師等の看護を代替し、又は看護の補助とならないようご了承ください。
    3. 家政婦等有料付き添いは認められておりませんのでご了承ください。
  4. 入院時食事療養費に関する事項
  5. 当院は、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)適温で提供しております。
  6. 東海北陸厚生局への届出事項に関する事項
  7. 当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っております。
    • 療養病棟入院基本料Ⅰ
    • 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
    • 療養病棟療養環境加算Ⅰ
    • 在宅時医学総合管理料及び特定施設入居時等医学総合管理料
    • CT撮影 16列以上64列未満のマルチスライスCT
    • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
    • 運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
    • 医療安全対策加算2
    • 感染対策向上加算3(連携強化加算・サーベイランス強化加算)
    • 人口腎臓(慢性維持透析を行った場合)
    • 透析液水質確保加算
    • 診療録管理体制加算2
    • データ提出加算
    • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
    • 入院ベースアップ評価料18
  8. 保険外負担に関する事項
  9. 当院では、タオル、おむつ他、一部の「物」、「クリーニング」について、その使用料、利用回数に応じた実費での負担をお願いしております。

医療情報取得加算に関する掲示

  • 当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

上記の体制により、医療情報取得加算として、初診時に以下の診療報酬点数を算定します。

加算 点数
医療情報取得加算 1点

保険外負担に関する事項

当院では以下の項目についてその使用料・利用回数に応じた実費の負担をお願いしております。

オムツ

品名価格(税込)
布オムツ 1組 250円
紙オムツ 290円
紙リハビリパンツ 265円
紙パット 120円
紙パット・ビック 130円

クリーニング

品名価格(税込)
バスタオル 88円
タオル 58円
フェイスタオル 45円
下着 110円
靴下 58円
オムツカバー 110円
ズボン下 110円
私物クリーニング 240円

日用品

品名価格(税込)
バスタオル 1,580円
タオル 260円
フェイスタオル 130円
シャツ 2,400円
靴下 790円
パンツ/ズロース 790円
オムツカバー 5,280円
ズボン下 1,720円
使い捨てエプロン 15円
マグカップ 400円
楽のみ 470円
イヤホン 370円
目盛り付コップ 470円
ポリデント 1,200円
歯ブラシ 120円
歯磨き粉 260円
舌ブラシ 260円
ワンタフトブラシ 180円
義歯ケース 120円
ティッシュペーパー 160円
ウエットティッシュ 420円
マスク 760円
味付けセット 25円
シャンプー・石鹸 60円

品名価格(税込)
病衣リース 100円/日
テレビリース 150円/日
診断書・証明書 1,100円 ~ 11,000円 (1通につき)
エンゼルケア 18,150円 (1回につき)
診療諸記録開示 2,200円 (1回につき)
診療諸記録コピー 55円 (片面1枚につき)
画像CD 2,200円 (1枚につき)
フィルムコピー 1,100円 (1枚につき)